看護師にアセスメントしてから電話をよこせと。
確かにアセスメントは必要だと思うけど…
診断するのは医者の仕事だと思いますが。
看護師は基礎看護技術が、基本では?
診療の補助もしますが、状態を報告できれば良くないですか?
肺疾患が疑われますが?検査などはしませんか?って聞くように言われました。
バイタルサインから、肺疾患が疑われると考えるのは、医者のやることでは?

看護師になんでもやらせるんじゃーねーよ!って言いたい。
ミニドクターつくってどうするのさ!
医者の仕事までやらされてたら、たまったもんじゃない!

私は意識が低いのだと思います。

でも、やっぱり腑に落ちない。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
貴方の意識は低くありません。
看護のあり方をちゃんと考えています。
上から目線で物を言うのなら貴方達「医者」がきちんと仕切れ、と私も言いたいです。
ちなみに私が勤務する病院では「セクハラで訴えられるのが怖い」と言って若い女性の触診を看護師にさせる医者がいます。
もう60代の医者ですよ。
呆れました。
しかも、何事にも自信がないからトラブルがあるとぜーんぶ看護師に責任転嫁します。
そんなのしかいないから、存在無視して看護師の仕事サクサクしたほうが良いです。
残念な事に、これからもっとこんな医者は増えると思います。
貴方のスタイルを崩す必要はありません。
お互い闘いましょう‼︎
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/11/20 17:04
主です。
ミニドクターになっていく、看護師を見ていると
アセスメントは大切なのかもしれないけれど、医者の仕事を代わりにしていくことの怖さを、もっと危機感持った方がいいよって思います。

実際手を下すのは自分で、訴えられるのは看護師。

医者なんだから、おかしいって言ったら診断はちゃんとやってくれよなって話ですよね。

何が起きているのかは、医者が考えてほしいです。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/12/04 10:39

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください