経験年数の浅い看護師に対して指導が厳しすぎる、優しく優しく辞めないように味方になってあげなさいってばっかり言うけどこっちは散々指導してる。

何回も何回も同じことを指導さてるけど同じことを繰り返す。夜勤中にどうしたらいいですかと連絡が来る。

休みの日まで指導しなきゃ行けないのか、相手がサポートする為のペアじゃないのか。

チームが違うから、分からないからリーダーに連絡して聞きなさいっておかしくないか??そういうもんなのか??

師長に相談したら今後夜勤中分からないことがあった時連絡が来るかもしれないと言われた。

指導側の負担ばかり増えている。指導とはこんなに蝶よ花よと育てることなのか?

自分で考えてこれで良いか相談する、それなら分かる。それが出来ていないのに結局本人は聞けば良い、聞いた事だけやれば良い。後から突っ込まれたらあの人にこう言われてやりましたといえば良い。

そんな状態になってしまう。もう正直指導に関わりたくなくなってきている。

長い目で見ろと言われてももうしんどい。
そんなに言うならあなた達が付きっきりで指導して下さい。

長文愚痴失礼しました

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
共感しかない。甘い、温い。そんな事で務まる仕事じゃない。厳しい指導が時代錯誤なのではなく、それだけシビアな現場だということ。人材育成において、時代に迎合し過ぎてはいけない職種だと思う。就職難で就職率が安定している医療看護にシフトチェンジした、抜本的に異種の人が増えてるのも原因だと思う。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/05 9:12
たどれだけ優しくしようと、覚えない人は覚えないみたいです。
こちらのストレス等お構い無しな上の人に、益々ストレスがのしかかる。
こっちが病気になってしまう

うちのパートさんも10年毎日来てても、未だに同じ事を聞いてくる。
何度も繰り返すミスを何度もやんわり、こうしてねって言っても、繰り返す。
挙げ句の果てには、全部申し送りノートに書けという。
そこかしこに説明を貼ってあるのに、ノート?
ええ作りますよ!忘れそうなら自分でメモでもするのが先じゃないかと思いますが?
申し送りノートを読んで理解出来るのかな?
まぁノート作った方が、こちとら責任回避出来るからいいけど。
何度言っても初めて聞いたかの様な人には、申し送りノートで、自己責任になるね。
よしよし

毎日疲れ果てますね。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/05 19:11
勤務時間外に電話で指導?ないないない、その場にいる先輩が相談に乗り、教える。どう見ても新人の肩もってる師長が異常でしょ。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/06 4:59
教師をしている友達の話ですが

勤務が終わってから後輩教師に、明日の仕事で準備しておく方が良いと思うことを電話したら
その後輩教師は翌日校長に「時間外に電話をかけてきた。パワハラだ」と報告したそうです。

どの職場も質がおかしいです
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/06 21:15
同感です
上層部の言う、優しく指導って意味が分かりません
最初は優しく指導しますよ?その時は「分かりました」と返事はあるものの、同じ事を何回も聞いてくると厳しくもなりますよ
人命を預かってる仕事なんですよ

私も朝の4時に「どうしたら良いですか?」って電話があり、睡眠妨害され流石にブチキレました
それを上層部に言っても笑われて終了

優しく育てた結果、態度だけは大きくなり、自分で考える事も出来ず、楽な仕事しかしない残念な看護師になってます
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/09 1:53
優しく育てた結果、
態度だけは大きくなり、自分で考える事も出来ず、楽な仕事しかしない残念な看護師
が、うちにもおります。

夜勤なんて1年後でも無理でしょう、未だに日勤が仕事として成立してません。それを夜勤で全部回収です。倒れそうで翌朝出勤してきた姿をみると、呪詛を呟いている私がいます。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/09 11:13

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください