独身の人は有給あんまり取らなくていいからいいよね。その分翌年に繰り越すから増える一方でしょ(笑)って言ってきた同僚。確かに独身、子なしだからそのために休み希望は出さないけど、だからといって有給取らなくていいって事にはならないんだよ。それに有給願い出さないんじゃなくて、出せないの。出してもあなた達子持ちさん達と休みが被ると却下されるの。1ヶ月のうちほぼ毎日何かしらの勤務希望出してるから、被らない日を見つけるのが大変なの。そういうの分かってて言ってるの?

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
子持ち優先っておかしいですよね。年5回は有給休暇取らないと労働基準に引っかかってしまうこと知ってるのかなって思ったんだけど
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2024/12/08 20:59
うちの職場は子持ちさんの急なお休みのフォローを独身子なしがしてます。休み返上した人もいます。
子供のことで色々大変だとは思うけど、フォローしてもらって当たり前って感じで来られると嫌になりますね。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2024/12/09 12:42

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください