1年前に働き始めたドクハラの医者がいる
業務のことで看護師と揉めて話し合いを3回もち
看護師側から委員会に報告したパワハラ案件で
指導を受けている様子、なのに…
高圧的で俺様な発言や態度が改善されない

パワハラ医師にストレスをかけないように
直接接触しない形で仕事するように
と院長(雇用主)はいうけれど
他職種と協働できてないじゃん

それに、私たちはずっと
ドクハラ医師の罵声や怒りに対処していかないと
いけないの?
こっちのメンタルも、もたないよ

もうこの状況って無理じゃないのかな…

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 

コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください