今度退院される患者さん。
退院数日前になって主治医は退院処方を書き始め、ケアマネからは必要書類を書いてもらわないと…と主治医に伝えるとゴネられ平謝りで書いてもらい、在宅で必要な物は病院から出せないやら出せるやら…朝からゴタゴタ。
私、退院の準備で家族やケアマネとやり取りするけど、看護師だけど連携室の看護師でもないんです。
師長や部長にもグチグチ言われ、師長からケアマネには「不備ばっかりで手際が悪くてすみませ〜ん」と猫なで声でこき下ろされた。
すみませんね!不手際だらけで!
連携室ないし、師長はバイトばっかりで不在だし、誰に聞けって言うんですか。
あっ、師長いてもお気に入りとお喋りばっかりで無視されるんだった。
こんなとこ嫌だ〜
退院数日前になって主治医は退院処方を書き始め、ケアマネからは必要書類を書いてもらわないと…と主治医に伝えるとゴネられ平謝りで書いてもらい、在宅で必要な物は病院から出せないやら出せるやら…朝からゴタゴタ。
私、退院の準備で家族やケアマネとやり取りするけど、看護師だけど連携室の看護師でもないんです。
師長や部長にもグチグチ言われ、師長からケアマネには「不備ばっかりで手際が悪くてすみませ〜ん」と猫なで声でこき下ろされた。
すみませんね!不手際だらけで!
連携室ないし、師長はバイトばっかりで不在だし、誰に聞けって言うんですか。
あっ、師長いてもお気に入りとお喋りばっかりで無視されるんだった。
こんなとこ嫌だ〜
広告
病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓
励ましの言葉
コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?