大体想像はしていましたが、ほぼ最下位当選した途端に看護系国会議員はだんまりですね。

参議院議員なので、この先6年は上級国民生活が保障されるので、本人にしてみれば当分何もする必要はありません。

政策面がどうのという話はおろか、小学生の社会科見学の感想みたいな投稿すらしなくなりました。

選挙前に各党が氷河期世代支援やら、消費税減税なんて事をワーワー言っていたと思いますが、なかった事になったようです。

「日本人ファースト」と言って大ウケしていたあの党も、何も言わなくなりましたし。

たしかその看護系議員も選挙前に、「看護師の待遇改善のための、補正予算案を用意している。」とか言っていたかと思いますが、どうなったのか聞くだけ野暮かも知れません。

選挙後にやった事と言えば、「若手看護師のお悩み解決に強力アシスト」と銘打って元なでしこJAPANのサッカー選手を使ってのメタバースフェス(デカいチャット)くらいのものです。

本気で現場看護師の悩みに寄り添うつもりがあるのなら、看護協会のエラいさんと国会議員が現場に出向いて話を直接聞くのがスジだと思いますが、恐らく袋叩きに遭うでしょう。

そうこうしているうちに、派遣看護師でも回せなくなって、カイテクやタイミーに手を出す病院が出てきたりして、看護師の労働環境も悪化する一方です。

今回の選挙で件の議員に投票してしまった人は、次の投票先をよく考えた方が良さそうです。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 

コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください