内視鏡検査で何回説明してもご飯を食べてくる患者がいる。
医者も出来ないと判断すればいいのに、入院させて、内視鏡予定を立て入院はしたけど、検査直前、患者が自分でご飯買ってきて食べてた。
本人の問題。入院してるんだから病棟管理の問題なはずなのに、外来看護師がいけないって文句を言って来た病棟看護師、なんなの??
他にも入院していた患者のトラブルがあったら「外来が悪い」って言って文句電話で言われたし。
やっぱり、先輩方がそうやって言ってるから「外来は敵」みたいになってるんだろうなぁ。メンドクセ

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 

コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください