研修医の態度が悪すぎて、イライラします。

今年研修医2年目の方ですが、患者さんへの態度も媚びへつらえとは言いませんが、ある程度丁寧に接してほしいです。
家族の前で平気で「これ以上の治療なんて意味ないでしょ。」と聞こえる声で話しています。さすがに態度が悪すぎると看護長を通して、指導医に伝えてもらいましたが、全く態度が変わりません。

さらに、看護師にたいしても、研修医がいる時にバイタルが徐々に崩れてきた患者さんがいて、その研修医の担当だったため報告したら、「これ、ちゃんとバイタルとってたの?ちゃんと計ってよ!」とまるでこちらが見落としていたみたいに言ってきます。少し前から状態も悪くなっており、何度も報告してましたが、バイタルが崩れてないから様子見でと言ったのはお前だろ!とイラッとしました。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
うちの病院にいた研修医も医者やベテランNsにはヘラヘラヘコヘコしてるくせに、患者には上から目線でものをいう奴でした。自分のミスを私のせいにして報告されたこともあるので、それからはどんなに困っていても一切フォローしないことにしました。最終的に使えない医者がたどり着く病棟に配属されてましたね。可哀想に(棒読み)
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2025/10/22 8:14
バイタル崩れてから対応しても遅いんだよー
と教えてあげたいですね
まぁ、聞く耳を持たないのでしょうが
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2025/10/23 1:56

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください