外来終業3分前に「入院していいですか…?」って医者が聞いてきた。
担当科の看護師は時短で帰宅済。申し送りなし。
他科のスタッフがフォローに回ったけど、あまり入っていない科でてんやわんや。クラーク、何していいかわからない。
レントゲンは検査科いるけど、心電図はPHS電源切られてる。
入院になりそうっていう情報は早く流せと言っているだろう!と主任がブチ切れ、残れる人をそこから探していつも残ってる再雇用のおばちゃん(ルートキープが上手い)と一生に入院対応をする事に。
スタッフがいなくて残れない日もあります!そうなったら救急対応です!って言われていたのに、救急に恩を売りたくないとかかんとか…
いい加減にしろ!そんな理由でギリギリに仕事増やすな!!

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 

コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください