← トップページに戻る 仲良く話しているのかと思いきや、その人がいなくなったらいなくなった人の愚痴を言っている。 自分の機嫌と好き嫌いとやりたい仕事かどうかで機嫌があからさまに変わって仕事中も振り回されている。 悪いこと、言ったことはすぐ広まる。 人間不信になってるし、ストレスが半端ない。 疲れた 広告 今の職場が合わないと思っているあなたへ 病棟から外来、急性期から回復期、そんな感じで所属部署を変えられればいいんですけど、病院内で部署異動ができないなら、他の病院を探して自分に合う職場を探す方が上手くいくことも。納得できる職場探しに便利なのが▶ 看護のお仕事 ← トップページに戻る ≪≪ 応援してくれると嬉しいです
分かります。 ここ何年か同じような環境です。 人間不信になったので本音は絶対に言わない そして、陰口や噂話は参加しないで 聞き流すようにしています。 毎日、仕事に集中! 仲良しこよし?笑っちゃう!って 自分に言い聞かせてたら 少し楽になりましたよ。 お互いがんばりましょう
めちゃくちゃ分かります。 職場では見ざる、言わざる、聞かざるで過ごしてます。 誰も信じられないので、本音やプライベートな話は一切せず、黙々と仕事してます。 他にも、同じような状況で頑張ってる人がいると思うと、励まされます。
ここ何年か同じような環境です。
人間不信になったので本音は絶対に言わない
そして、陰口や噂話は参加しないで
聞き流すようにしています。
毎日、仕事に集中!
仲良しこよし?笑っちゃう!って
自分に言い聞かせてたら
少し楽になりましたよ。
お互いがんばりましょう