労働組合のようなものの会長になりました。やらなくちゃ越えられないと思い自分からやることをきめました。でも、知識不足、力量不足があり、みんなをまとめられていません。周りのかたが、優しくいまは、力を貸してくれてますが、的外れなことをいってしまったり、一年間やっていけるかひとりで考えこんでいます。あまったれた考えだとは自分でも思います。やらなくちゃ何も変わらないとおもいます。でも、考えると今は、自然て涙がでてきてしまいます。どうしたら良いか考えています。みなさんは、こんな経験ないでしょうか。
広告
病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓
働き方改革で業務だけしかしないひとが多いなかで自ら名乗り出る勇気。私も見習いたいです。
ワンマンで物事を進めても周りはついて来ません。
周りに頼れる人がいるならどんどん頼っていいと思います。興味の無い無関心な人にも労働環境の困り事を聞いてみたりしました。
始めからスムーズに出来るとは考えずに頼れる人やお手本になる人を見て覚えていく。
労働環境を変えるには1人の力では難しいので周りの人を巻きこんでいくと良いのではないでしょうか。
一人で抱え込まないでください。涙が出るほど頑張っているのですから。検討を祈ります。