違う病理組織を間違えて一つの容器に入れた貴方。
反省しませんでしたね。
先生は攻めはしないけど、反省はしてほしかった。
「先生が容器を変えろと言わなかった、確認しないといけないなんて教えて貰ってない」
と言いましたが、組織を採取するときはモニター画面で何処を採取しているか見ていませんか?
配属されてもう一年は経過しましたよね。
准看とはいえ20年以上働いていますよね、
「確認するなんて教えて貰ってない」
といった発言が出るのは何故でしょう?
この仕事、辞めたほうが良いんじゃないでしょうか?

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
読んでて う~ん なんかあきれてしまいました。
その准看のひと、ヤバ過ぎ。
まだまだ なんかやらかしそうな気配、、、。
反省はしない、学習もしない。
救いようが無いですよね。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/07/16 9:51
いろいろやってます。
報告しないんです。しかも、今、本人がリスク委員。
人のヒアリハットは「書いてください」と言いますが、ご自身の症例は流しています。
でも、発言からすると仕事が出来ると思ってる。
主任も同じ准看、この人もトラブルがあっても報告しないし、苦手な救急は無視して対応しない。
二人ともここでしか働いた事のない方々。
医者もなーんにも言わない。
医者は指導が悪いと言うが「教えてくれないとね」と言うばかりで自ら学ぶ意欲がない上に、仕事が出来ると思っている人にいくら説明しても…
暖簾に腕押しですよ。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/07/16 23:21

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください