← トップページに戻る 都合のいい駒扱いされてるのがわかっててムカつく。 やれるからってツラくないわけじゃないんだよ。中途半端な引き継ぎからあとやらなきゃいけないのも怠い。 自分の生活のためなんて言い聞かせて頑張ってるけどそろそろキツくなってきた。 看護師の仕事が合わない、辞めたいと思っているナース向けの特集ページあり!クリック▶ <特集ページ>看護師の職場選びと転職サイト活用ガイド スポンサードリンク ← トップページに戻る ≪≪ 応援してくれると嬉しいです
病棟ではないけど、私も駒扱いされてます。 手のかかる患者さんは、私に回ってくる。 そのくせ、先生の前では‘やってますぅ!!‘感たっぷりに、私がしてたことを取り上げる。 しょーもな過ぎて、院長に相談できない。 この前なんか、診察最中にめまいの患者さんが嘔吐しそうになったから、私があらかじめ準備していた膿盆を患者さんの口元にサッと出したら、・・・出したのに、私の手から膿盆を取り上げて自分で介助しだした。 私は唖然として・・・ 情けない。 あの准看ばあさん!!!。
駒です。面倒な委員会、年いった経験のない新人の指導、毎週の業務振り分けの書き写し… いつも何かしらお小言を言われ、良いように使われてます。夜勤もしながら、部屋持ち等しながら時間をどうにか作ってやってきましたが疲れてきました。
引継ぎも無く辞められてできる人他にいないからよろしくって。
子持ちだったり病気だったり妊婦優先の職場。
まともに働ける人が犠牲になる。
生活のために頑張って来たけど限界。