← トップページに戻る なんでも聞いてって言うから質問したら、は?っていう反応された。それなのにまた分からないことがあったらなんでも聞いてって言う。聞いても嫌な反応帰ってくるし、こっちが知りたい質問の答えが帰ってこない。あなたにはもう聞きません。 広告 スポンサードリンク 今の職場を辞めたい・看護師の仕事が合わないと 感じているナース向けの特集ページあり! クリック▶<特集ページ>看護師の職場選びと働き方カルテ クリック▶看護師考案!看護師限定 婚活マッチングサービス【ホワイトパートナーズ】 ← トップページに戻る ≪≪ 応援してくれると嬉しいです
文字通り「なんでも(てきとうに)聞いてくれる」人なんですね。言っても親身に応じてくれるわけではなく、聞き流してムカつく反応をし、言わないと餌を欲しがる人、いますよね。 それと別の人で先日、「は?」って言ってきて疲れる人がいたので、私も「は?」って反応返して適当にあしらいました。怒ったり困る様子を見せると相手の思うつぼなので、内心焦っても表に感情を出さないよう務めて同じ反応をしたらちょっとマシでした。 色々とお疲れさまです。お互いうまく相手をあしらえるようになるといいですね(-_-;)
それと別の人で先日、「は?」って言ってきて疲れる人がいたので、私も「は?」って反応返して適当にあしらいました。怒ったり困る様子を見せると相手の思うつぼなので、内心焦っても表に感情を出さないよう務めて同じ反応をしたらちょっとマシでした。
色々とお疲れさまです。お互いうまく相手をあしらえるようになるといいですね(-_-;)