小児科外来でのこと。喘息の患児が母親と来院。若いドクターが、診察後に点滴と側注の指示を出した。

処置担当看護師が、準備を始めたが、点滴セットをボトルに接続する時点で「あっ」と声を出した。次の瞬間にその40代看護師は、「先生、側注の薬液をボトル内に混注しちゃいました~。ごめ~ん。」と。

何?!側注とボトル200㎖内への混注とは、薬効の時間が違ってくるのでは?!

その患児の母親が、点滴施行中、患児のそばについていなくて、今の会話を聞かれずに済んだから良かったものの・・・。何を・・「○○しちゃた~。ごめ~ん。」だよ。

カルテをよく見ずに、点滴の準備してる訳?!ドクターに「ごめ~ん。」じゃなくて、患児に、そして、その母親に「大変、申し訳ありません。」でしょ。

驚きましたよ。いつも、こんなことやってる訳・・。

そして、その若いドクターも「じゃぁ、そのままでいいよ」という返事。このドクターにも、ほんと疲れる。

この二人、これから心配だ。

何より、ここに来る子ども達が可哀想である。誰か、クレーム出してくれないかな。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
同じく小児科外来で働いております。
主様はその件についてご指摘されましたか?
間違いを知りつつ指摘されないまま、その点滴が投与されてしまったら主様も同罪だと思うのですが、、、。
喘息治療ってステロイドのivですかね?患児の詳しい状況はわかりませんが、喘息発作時の治療って一歩間違えれば急変に繋がりかねません。
指摘してもダメなら主様が新しく点滴準備しちゃうとか行動していっても良いかもしれませんね。それからインシデント報告を発見者としてあげるようにすれば、心配な看護師、医者のまずさが露呈しますのでぜひ報告を!
忙しい毎日ですが、患児や家族が安心して治療を行えるようお互い頑張っていきましょう^^
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/06/26 7:44

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください