夜勤前の時間の使い方がよくわからない。
本当はちゃんと、仮眠をとらないといけないのにちっとも眠れない。
このまま、夜勤にはいって朝まで仮眠無し。
体にいいわけない。
辞めたい。この仕事を。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
私のやり方ですが、二交代で夜勤中の休憩は、あって無いようなものなので、夜勤準備ギリギリまで寝るようにしています。
前日に夜勤の準備をだいたい済ませて、すぐにでも寝たいのを頑張って、午前3時くらいまで起きるようにし、そこから昼過ぎまで寝ます。
インターフォン、電話など起こされそうなものは、全部鳴らないようにして、スマホだけセットした時間に電源が入るようにし、スマホの目覚ましで起きます。
朝方にはヘロヘロですが、日勤みたいな早起きをして夜勤へ入るよりは、体はマシです。
三交代やご家族がいらっしゃる場合は、このやり方は出来ないかも知れません。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/04 16:36
コメントありがとうございます🙇
そもそも、夜勤の始まりが19時からなので、1時間前に出勤するんですが、なかなか昼間眠れなくてじかんがすぎます。
前の日も出来るだけ遅くに寝るんですけど。
精神やんでいるんでしょうね。
ホントに仕事を辞めたいです。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/05 2:04
19時からなんですね。入り時間が遅いのは、ちょっと羨ましいです(その分、終業時間が昼前まで等、遅いのかも知れませんが)

私は一度起きてしまうと、寝坊の心配や夜勤のことを考えて憂鬱になり、なかなか二度寝できないんですが、朝風呂で湯船に浸かると、いい感じに二度寝できた時もありました。

あと、疲れ過ぎてると、前日知らないうちにリビング等で寝てしまって(笑)、早朝に目が覚めます。(準備が出来てないと、落ち着かないタイプなので)色々済ませてから、YouTubeなどで眠くなる音楽を流して、研修資料や既に読んだことある小説(電子媒体はダメですよ)を眺めてると、運が良ければスマホのアラームまで寝てます。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/05 10:08
いろんな方法があるんですね。
夜勤が19時からなので、前日に長日勤という勤務があります。朝から19時45分まで仕事します。
以前働いていたところは2交代でも、16時30分からの仕事でした。
そっちの方が仮眠時間も一応しっかりあって(とれないこと多かったけど)よかったかなぁー。
今のところは全体的に、合わないんだと思います。
転職って、難しいですね😅
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/06 21:24
一時期、看護協会が騒いでた、日勤と夜勤の拘束時間を同一にする的な、あれですかねぇ。日勤も夜勤も12時間勤務だなんて、一番中途半端で、一番無理がありますよね。保育や生計など、世の中のシステムを利用しづらくなるし、夜勤時間が短いと休憩も短くなるし、いいことないですね。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/07 1:39
主です。
そうですね。確かに長日勤もきついし病棟によっては夜中近くまで残業してる人もいます。
夜間は仮眠時間はなく、休憩がちょっとある程度かな。
長くても16:30からの夜勤の方が、仮眠時間はあったから良かったような。
年齢を重ねるとさらにきつくなりますね。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/10/10 22:26

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください