田舎の単科精神科病院の師長が口癖のように「自分の身は自分で守りなさい。」と仰る。
暴力行為を繰り返す隔離中の反社会性人格障害の患者を看護師2名体制の夜間に開放して保護室へ戻せと。
2名のうちの1名が女性だと男性1名な対応になるが、暴力行為はそんな時に起こる。
逸脱行為や暴力行為のある患者の夜間帯の開放はありえない事を伝えるが、「人権意識が低い。」などと言いとりあわない。
患者や家族の理不尽かつ執拗なクレームで看護師が疲弊していても、「対応に問題はないの?」と言いながら助ける事もしない。
その他人員の体制などで無理がある事を伝えても「部長に伝えます。」と言ったきり、なしのつぶて。
当然のようにインシデントとアクシデントを量産するし、中途含む新人は定着しない。
自分の身を守るために患者の意に沿わない指導的関わりはしないし、暴力行為なども見て見ぬ振りをするしかない。
安全管理含むマネージメントの一切できない管理職は要らないどころか害悪でしかない。
そのまた上の連中にしてみれば役立たずでも何も言ってこない現場管理者は扱い易いのだろうけど、現場の人間はたまったものではない。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
まさに今夜勤明けで書き込んでやろうとしていました!私は男性のみの閉鎖病棟勤務です。夜勤は看護師1、助手1です。行動制限最小化…とか本当にキツいです。深夜帯は1人の時間もあり本当に命かけです。だって精神科閉鎖ですよ、綺麗事ではすまされないこと山ほどあります。szに人格被ってたりしたら最悪です。それでもszだから妄想も相まって酷いです。昨夜も内服拒否した患者から殴られそうになりました。朝からは私の倍はあるような体格の患者から被害妄想にあい大声での暴言嵐。1人の時間狙ってセクハラもあります。精神科患者の尊厳…そこを考えて必死に耐えている私達のこと分からない上司は必ずいますよね。暴力にあっても守ってくれない、粗探し。医者もなんで?ってくらい精神科の医者はなんか感覚が変…ろくに薬剤調整できないくせに、長年飲んでた薬をある日突然変えたり減らすから患者は状態悪化はじまる。めちゃくちゃ精神運動興奮バリバリなのに時間開放は継続しろっ?!ガブガブ水飲んでますけど?!本人嫌がったら鍵開けておくだけでいい?!と…こちらは限界です。挙げ句、患者との信頼関係崩れた原因は看護師にあると言いやがって…
すみません…つい書いてしまいました。貴方様の言い分手にとるようにわかります。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2022/03/19 12:32
大変な夜勤お疲れ様です。
民間の精神科病院は妙にパターナリズムが強くて、ヒエラルキーが無駄に厳格だったりするので本当に厄介ですね。
そのくせ決定権は患者に関するものは主治医に、病棟などの運営に関する事は看護部長などに集約されているのが現状です。
そのような方々はまともに現実を見ようともしないし、現場の話を聞こうともしません。
自分達は安全な場所から綺麗事を振りかざして、決定事項を押し付けるだけです。
そして何故か現場で起こる不具合や事故などの結果責任は何の権限を持たない看護師が負うという不条理に曝されています。
それに医師の処方や指示忘れまで看護師のせいにさせられるのは本当に納得がいきません。
患者サービス向上や行動制限最小化はまことに結構なのですが、安全の確保やそこで働く職員の人権が担保されている前提で成り立つものではないのでしょうか。
結局のところエラい人達にしてみれば面倒なのは嫌だし、責任は取りたくない。でもそれなりの立場を確保して良い思いだけはしたいという事なのでしょう。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2022/03/19 13:29

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください