地域支援科
「外来は外来の看護師がやってください。アドバイスはしますか、それ以上はやりません」
薬剤部
「外来は外来の看護師が指導、物品準備の業者連絡、全てやってください。自分たちは薬を出すことしかしません。補助具? それも外来看護師が用意するんてすよね」
事務
「書類の対応できますよね? 外来看護師がやってください。前にいた看護師さんはやってくれたのに、やってくれないんですか? あ、その書類は対応したことがないので、看護師さんで対応してください」
リハビリ
「動けないなら、連れてきてください。外来患者? 車椅子ないんですか?探して乗せて連れてこれますよね?」
放射線科
「患者の準備をして待たせてください。え?看護師さんついてこないで、家族が対応するんですか?それくらいやってあげてくださいよー」

てめぇら全員バカにしてるのか?

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
看護師は何でも屋だと思い込んでいるコメディカルいますよねー。何でも屋じゃないし、いい加減にしてくれって言いたくなります。ましてや外来看護師も決して暇ではない。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2025/04/23 18:23

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください