← トップページに戻る 看護助手達が勤務中も椅子に座って世間話。こっちは記録にセンサー対応コール対応しまくってて座れもしないし定時にも上がれそうにない。なのに受け持ちのシャワーも入れなきゃいけない。助手の仕事なのにシャワー頼むと嫌な顔されるなんなのほんとにうざい 広告 スポンサードリンク ※当サイトは広告を利用しています。 ↓↓↓共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決 病棟の仕事がつらい看護師さんへ ↓↓↓ 病棟の仕事がつらい 嫌で辞めてクリニックで働いた体験談 ← トップページに戻る ≪≪ 応援してくれると嬉しいです
そんな助手がいるなんてびっくり(・・;) 私も助手ですが休憩以外で座るなんて事がないです。 コールも取らないなんて、、シャワーの患者なんて楽なのにしかも看護師さんの指示に嫌な顔するとか あり得ないです。看護師さん優しすぎです、ちょっと羨ましい、うちなんて休憩すらない時もあるのに
師長から言ってもらったほうが良いです。モニターの対応は看護師でしょうが、コールの初期対応もシャワーも補助者にやってもらうっていい。私嫌な顔されても何かやることあるか、他に仕事してると言われてもそれは後では駄目なのか、もしくは依頼したことは後でもいいからできないかまで聞いて依頼してます やらなくて済むことを成功体験にさせない
私も助手ですが休憩以外で座るなんて事がないです。
コールも取らないなんて、、シャワーの患者なんて楽なのにしかも看護師さんの指示に嫌な顔するとか
あり得ないです。看護師さん優しすぎです、ちょっと羨ましい、うちなんて休憩すらない時もあるのに