落ち込んでるのか何か知らんけど、決められたことはきちんとしてよ。すごく迷惑。
何で、そんなに抜けが多いの?「忘れてました、すみません」っていつまで言うてる?
新人じゃなくて、あんた4年目でしょ。
お互い様のレベルじゃない、明らかに害のあることばっかり。無関係の人も巻き込んでるのがまだ分からんの。
仕事してください、看護師以前の話。
マイペースな性格とかどうでもいいです。寧ろ言い訳して見苦しい。自分のことも出来ない人が、新人のフォロー出来ませんが。出来ないことわかっているなら努力してください、何度も言うけど仕事です。これ以上足を引っ張らないで

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
明日は我が身よ。
誰だって完璧はいないんだもの。
自分が不得手なこともあるでしょ?
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/23 17:41
私も同じような時があったからこそ、余計にきちんとしてほしい思いがあります。
話の後輩もかなり危ないこと(DM薬を勝手に与薬、医師の指示を次勤に申し送らず処置できず等)をし、他の人にも再三注意されてますが、中々響きません。落ち込むのに、次の行動がない。
同じ事を何度も繰り返し、注意する気がなくなります。反省しているフリとしか思えません。完璧な人はいませんが、せめて患者の生命の危機にさらさないでほしい。自分だけの責任でないことを理解してほしい。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/23 20:35
その人は、もう心の病気になってるんじゃない?
私も経験があるけど、そうなると自分でもどうして忘れるんだろう…わかってたのになぜ間違えたんだろう…
と今までしなかったミスまで起こしてまいこのままじゃ大きな事故を起こしてしまうかも
と不安が不安を強くして…
と悪循環だったことを思いだします。
師長や主任に対応して貰わないとその人が益々仕事が出来ない状況に追い込んでしまうと思います。
看護師は少なからずメンタルが傷つくことがありますよね。
自分と同じように落ち込んだ所から這い上がれるとは限らないのです。
私達は看護師なんだからこの人大丈夫かな?と感じたらどのように対応したら良いか…
と思うことができたら良いなぁと思うのです。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/23 23:46
確かに心が弱っているとあり得ないミスを起こしたり記憶力の低下も著名です。そして、自分を追い込んで状況を悪化させます。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/24 13:33
忘れないような工夫をしてほしい。
メモをとるや自分でできるチェック等。甘んじてほしくない。何故なら、
メモはとらないわ、理解していないのに質問をしない、勝手な解釈で申し送りをされたらたまったもんじゃないです。
自分で出来ることを客観的に考えてほしい。
元々新人の時からメモを取っていなかったし、馬鹿な上がそれを注意せず、逐一教えいたから、自分で頑張れない。フォローされまくりで育って、いざ自分が頼られた時に自信がなく困っているのかなとも思い切り
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/24 18:52
管理職に相談してみたらいかがですか?
管理職の出番だと思います。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2019/09/24 21:56

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください