新人看護師です。私達のとこはペアナース制で二人一組で動くのですが、先輩とすれ違ってばっかりで疲れます。

この前、先輩と私と学生さんで日勤8人受け持ちの時でした。
受け持ちに洗浄の処置がある患者さんがいて、その方いつも処置の一時間前に鎮痛剤飲むんです。(初めて受け持ったけど朝の情報収集で自分はそのことを知ってたし、ペアの先輩にも朝の予定合わせの際に伝えた)

朝のラウンドが早く終わって、お昼までに一時間ほど時間がありました。それで先輩に「処置行ってきて。学生さんも見たいらしいから。」って言われたんです。

その時ちょうど11時手前くらいの時間で、「今から鎮痛剤飲んでもらって処置したら、看護師の昼休みの時間にかかるけどなあ…。」って内心思ったのですが(昼休憩の時間はスタッフの数が減るため、処置とかケアは基本的にしないというルールがある)、学生さんの予定(先輩しか知らない)を考慮して例外的に行ってこいと言われてるのかなと思って、鎮痛剤を内服してもらってまた詰所に戻ったんです。

そしたら、「え?なにしてんの?処置は?」って言われて、鎮痛剤の件を伝えたら、「はあ!?なんで今の時間に飲ませたの!ちょっと、ほんと…もう…まじで勘弁して…。自分で考えて行動できないの?」って詰所の真ん中で、他のスタッフや学生さんに見られながら滅茶苦茶怒られて、その時はびっくりしちゃってひたすら謝ったんです。

でも家に帰ってからもう一回考えたら、確かに先輩に鎮痛剤の件を再確認しなかった私も悪いですが、おそらく薬のことを忘れてた先輩もどうなんだろ…と。私だけが悪いのでしょうか…?その先輩とは度々そういったすれ違いがあって、もうほんとにしんどいです…。辞めたいな…。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
お疲れ様です。私も前の病院でPNSだったので、言いたいことなんとなく分かります。
コミュニケーションや認識にズレが生じちゃったのかもしれないですね。
相手おってこそ、正しく伝わってこそやっと成立するので、中々難しい。
正しく伝わるためには、相手が理解できるように伝えるのと、伝わっているか確認がいりますね。確認するのにどっちがするかじゃなくて、お互いがしないと上手くいかないと思います。忘れちゃうことはお互いあると思うし、エラーが生じて嫌な思いしないよう、対応していきたい所です。
貴方は自分の落ち度を理解してますし、問題ないと思います。次、先輩と当たる時はより注意して、コミュニケーションとれたらいいですね。

にしても、他の人が見てる前で大声で注意する先輩‥相手と周囲に配慮できないのかなって思います‥嫌な思いされたと思いますが、スルーしましょう。きっと部署の誰かも同じ思いしている人いると思いますね。気にせず、頑張って下さい。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/02/28 0:13
先輩がもっとコミュニケーションを取れるような関係を築く努力が必要ですね、、。
そんな怒られ方をしたら新人さん萎縮して話しづらいですよね。
今回、学生さんの予定を考慮して例外的に指示したのかな?と自己解釈されているんですが、そういう自己解釈が医療現場ではよくエラーに繋がります。
鎮痛薬のことを忘れていた先輩ももちろん悪いのですが、新人さんでもおかしい、大丈夫かなと思ったことは確認していくことでエラーは防げます。「では今から鎮痛薬を飲んでもらいますね」の一言でも防げたかもしれません。
指示を受けたら再度こういうことですね?と相手に復唱して聞き返すことがエラーを防ぐことにつながると医師が言っていました。新人さんで難しいと思いますが気をつけてみてください。
それから、しっかり患者さんの情報が頭に入ってて適切な処置ができ、学生さんにも見学される新人さんすごいと思います!大変だと思いますが頑張ってください。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/03/01 2:59
どこにでもいるよ。
責任転嫁する人
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2021/03/02 10:34

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください