精神科患者から電話。
言ってることが意味不明。電波出してる単語の羅列。
他の人の声がするからなんとか代わってもらったら、まさかの母親。

今、電話うけてるの、精神科じゃないです。
「心配なんです」精神科ないって何度も言ってるよねぇ?
「薬をちゃんと飲んだか分からなくて」そんな事言われても、分かりません。というか、何の薬かすらも分かりません。
「死んじゃったらどうするんですか!?」と、なぜか母親もキレ始めたため
【精神科のお薬のことに関しては、精神科にお聞きください。当院で処方しているものではないので、対応はできません】
を、やんわーりお伝えしたところ、「あら〇〇さん(精神科)じゃないのね?」と、電話が切られた。

なんで、電話かけてきた!? (精神科さんの電話番号は全然違う)

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 

コメントはまだ投稿されていません。
励ましの言葉を投稿してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください