先日、患者様からのクレームがあり内省文を書くように言われ、書いて出しました。事実をそのまま書いたのですが、それだけではダメって事で書き直ししました。この時点でため息混じりで言われ。再度、書き直ししてだしたらまた、ため息混じりで文章がおかしい。かんから来たクレームの内容と違うとため息混じりの注意。私は、私がした事実を書いたどけなのに。どうしたらいいんだろう。
師長のため息混じりの叱責って、私の事を馬鹿にしてるようにしか感じられません。

広告

スポンサードリンク


 

※当サイトは広告を利用しています。

 

↓↓↓
共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

← トップページに戻る


≪≪ 応援してくれると嬉しいです

励ましの言葉

 
患者のクレームは大抵、自分に都合の良い事しか言ってきませんからね。
入院生活が楽しいものではないので、憂さ晴らしの一つもしたい気持ちがあるのは理解できない訳ではありませんが。
だからと言って、看護師にクレームの形でいちゃもんををつけて憂さ晴らしをするは受け入れる事はできません。
そこは毅然と対応する必要があるのですが、いまだに多くの病院では「謝ってしまえ」というのが罷り通っています。
この対応ではその場は収める事はできても、さらなる理不尽なクレームにつながって、現場の看護師が疲弊する悪循環に陥ってしまいます。
そしてそれが看護師の退職に繫がってもいきます。
その師長さんはそのあたりの理解が不足しているのかも知れませんし、看護師を守る事で自分の立場が悪くなるとでも思っているのでしょう。
  • 名無しのナースさん さんより
  • 2024/09/01 4:11

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTMLタグは使用できません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください