看護師の働き方と職場の業務

美容皮膚科の特徴と看護師の業務内容

美容皮膚科での仕事内容と聞いて、皆さんはどんなことを思い浮かべるでしょうか?

美容皮膚科は人気のある診療科でありながら、美容外科や皮膚科と何が違うのかわからない方が多いというのが実際です。

そのため美容皮膚科の特徴と看護師がどのような業務を行っているかを説明したいと思います。

そもそも美容皮膚科とは、皮膚科の診療領域の中でシミやほくろ・たるみなど美容に関連した診療を行う科です。

美容に関連した診療を行うという点では美容外科と変わらないのですが、美容皮膚科と美容外科には大きな違いがあります。
それは外科的手術の有無です。

美容外科と美容皮膚科が併設されているクリニックは別として、一般的に美容皮膚科では目頭切開や骨切りなどの外科的手術は行いません。

レーザー・光治療、注射・点滴、内服薬・外用薬などで、患者様の悩みに多角的にアプローチするのが美容皮膚科です。

では、皮膚科と何が違うのかというと、皮膚科は疾患を治すことに重点を置くのに対して、美容皮膚科ではいかに美しくするかということに重点を置きます。

そのため、美容皮膚科に来院される患者様は疾患に対する治療を受けるのではない方がほとんどです。

さらに皮膚科と美容皮膚科では、治療・施術にかかる費用についても大きな違いがあります。

皮膚科での疾患に対する治療は保険適用になりますが、美容皮膚科では自由診療となっているため施術の費用は全額自己負担となります。

一部の美容皮膚科では、特定の疾患の治療であれば保険適用になる治療を選択してくれる場合もありますが、基本的には保険適用となりませんので皮膚科に比べて費用が高額になります。

美容皮膚科に来院される患者様は、治療を受けるわけではないこと・費用が高額なことから、医療ではなくサービスを受けるという感覚の方が多いです。

そのため、身だしなみ・接遇・マナーは他の診療科に比べて特に厳しく見られ、クレームが入ることがとても多いことも特徴のひとつです。

実際に私も身だしなみや言葉遣いについてのクレームを頂いたことが何度もあります。

美容皮膚科の看護師の主な業務内容としては、医師の施術の介助、カウンセリング、レーザー照射、機械類のセッティング、カルテ処理、電話応対となります。

他の診療科と同じように、注射・点滴・採血も行います。

中でも特徴的な業務はカウンセリングですが、美容皮膚科においてのカウンセリングとは、患者様に対して行う施術のメリット・デメリットやアフターケアの方法などを説明して、患者様の同意を得ることをいいます。
医師からの説明ではわからなかったところを再度説明したり、患者様が不安に感じていることを医師に伝えたりと、とても重要な業務になります。

ちなみに美容皮膚科は、日勤のみの勤務で夜勤はありません。


実際に私が美容皮膚科で勤務していた際に、美容皮膚科がどんな診療科なのかわからないと質問されることが多々ありましたので他の科との違いを説明しました。

また、業務内容のカウンセリングは美容に特徴的であり最も重要な業務なので、特に詳しく説明しました。

看護師の転職求人サイトで おすすめはココ

ナースではたらこ

※ナースではたらこが選ばれる理由
1.サイトには出ない「非公開求人」の紹介
Webに公開されていない最新の人気求人があります。登録者の方限定で紹介あり。

2.看護師人材紹介「満足度No.1」※
多くの看護師さんに支持され、満足度第1位!
 (※:調査機関:楽天リサーチ 2015年4月/20~40代)

3.運営会社は東証一部上場企業で、求人情報会社の老舗として転職・人材分野に蓄積されたノウハウがある。

【ナースではたらこ】は、「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみのディップ株式会社が運営。

全国各地の医療機関情報を網羅していますが、1都3県の求人に強いので、
東京、神奈川、千葉、埼玉での就職を考えている看護師さんは、まずここに登録しておきましょう。

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

※レバウェル看護が選ばれる理由
1.全国各地に支店があるので、全国どちらにお住まいの方でもサポート可能
しかも各地域に専任のコンサルタントがいるので「地域密着型」の提案・対応があるのが助かる!

2.看護師さんの生活に合わせた「24時間電話対応」も行っています。

3.累計年間登録数は、業界最大級の11万人以上。
業界最大級の非公開求人(=好条件求人)も多く保有。

実際に医療機関に足を運び、電話だけでは得られない職場の状況を踏まえた提案をしてもらえるのが良さ!

医療業界を熟知したキャリアコンサルタントがていねいに対応し、給与などの個人で行うと難しい条件交渉もしてくれます

また、無理に転職を勧めることはないそうです。

看護師さんの人生が少しでも良くなるような働き方がわかるキャリアセミナーや、看護師さんのための美容イベント等の開催も行っていますね。

常勤ではなく派遣で勤務日を選んで働いてみる

派遣先の職場の種類」から働き方を選んでみたいなら↓
専門サイト:看護師の派遣とアルバイトで働く体験談まとめ

-看護師の働き方と職場の業務