CV も出来ず 尿カテ 出来ず 家族から説明してほしいと申し出があっても 看護師に 説明して と 言ってる 看護師の説明範囲って 知ってますか? 患者さん そのご家族に 寄り添えない医師 こんなんだから 病院に クレームきてますが…
患者から私の採血が痛くて何回もクレームがあっただと? じゃあその場でこういうクレームあったから気をつけろって言えばいい話だろ そして再発予防でその患者の採血するときは他のスタッフが行うとか どうしてそういう発想が思いつかないんだよ そんな当然の考えを思いつかないモラハラと働きたくねえわ
新規入院患者さんが 今日は 三人入り ほぼ同じ時刻でした 患者さんを 診てないのか 違う患者さんに 点滴指示あり 薬剤師も確認してからの 施行 なのに 点滴指示 間違っていたらしい こちらは 指示通り 施行しました こちらが 指摘したら アクシデント案件だけど… だって言うだけで どうしたもんか💢 ちゃんと 患者さんと 向き合ってほしいわー
患者さんが 急変しても ちらっと診るだけ 看護師に 意見求めるし 外来でも 患者さんに どうしたい? って聞くし 人の悪口ばかり 言ってる呼吸内科医 数年 看護師やってますが こんな医師は お初ですね 病棟に入院してる患者さん 100床のうち 9割くらいは 自分の患者さんだけど 把握できてない こちらが 患者さんのこと 報告しても 誰? これって どうなんですか?
新しい院長 呼吸内科 同僚のドクターの悪口 当直医が 頑張って診てくれたのに 否定だけする 若い看護師だけ集めての飲み会 何も出来ないくせに 批判だけしてくる院長 あー ヤダヤダ💢💢 まともな 仕事しろやー
カルテに記載してあることにいちいち聞いてくる。既往歴もえ?なんで?オペ?やってんの? だからカルテ見ろ!! こっちが申し送りしていることは全く聞かず自分の言いたいことに話をすり替える。 患者からはナースにも伝えたのに、ドクターからは何に指示がないとクレーム。 俺は完璧だと勘違いしている老害。責任放棄、全部相手が悪い、俺は悪くないと公言している位だから死んでも直らないのはわかっているけど、疲弊するわ。