CVC入れるのに何時間かかってんだよ。しかも自分の不手際で使用物品ダメにしてるのに、もうひとつ出してください!!と申し訳なさげもなく言われる。もういい加減にしてくれよ。できないならせめて事前に練習してこいよ!
大人なんだから、自分の機嫌は自分で取りましょう。
新人の医者に処置介助の指導をナースがしないといけないの?それをしなかったから処置が上手くいかなかったみたいなことを指導係の医者が私の目の前で、私に聞こえるような声量で他の看護師に文句を言ってた。
新人医師は1人で介助してたし、何も聞かれなかったから様子見てたのに…。
私は医者の指導は医者がするものだと思ってました。そういう考えだったから、処置が上手くいかなかったのは私のせいなんでしょうね。でも納得いかなくて悔しくて1人で泣いた。もう仕事行きたくない。
新人医師は1人で介助してたし、何も聞かれなかったから様子見てたのに…。
私は医者の指導は医者がするものだと思ってました。そういう考えだったから、処置が上手くいかなかったのは私のせいなんでしょうね。でも納得いかなくて悔しくて1人で泣いた。もう仕事行きたくない。
クソ医者。
事故って半年くらい入院すればいいのに。
なんだったらそのまま戻ってこなければいいのに。
事故って半年くらい入院すればいいのに。
なんだったらそのまま戻ってこなければいいのに。
休みが明けるー!
仕事に行きたくないです!
わがままな医師の相手ばかり嫌です!
仕事に行きたくないです!
わがままな医師の相手ばかり嫌です!
パワハラの医師の診療が突然再開した
彼は不要な検査が多く
診察の優先順位が決められない
それはきっと
患者さんのこと、よく知らないからだよね
容態も安定していて
リハビリが順調なら
こちらも緊急性を感じないよ
看護師は人手不足で山ほど仕事があるんだから
貴方のよく分からない診療の対応するほど
暇じゃないんだよ…
彼は不要な検査が多く
診察の優先順位が決められない
それはきっと
患者さんのこと、よく知らないからだよね
容態も安定していて
リハビリが順調なら
こちらも緊急性を感じないよ
看護師は人手不足で山ほど仕事があるんだから
貴方のよく分からない診療の対応するほど
暇じゃないんだよ…
確かに自分が十分に理解してなかったことに対してはめちゃくちゃ反省してるけどさ、でも、それに対して言い方ってもんがあるんじゃないすか?
「(検査の名前)今までやったことないんですか?
は?(私の名前)さん知らないんですか?
だから、確認とかじゃなくて、しないですよ!」
文章だとこの雰囲気伝えられないけど、一方通行に
わー!って言われて、言い方もキツいし、
その日の気分で口調や態度変わるし、
その医師に対して振り回されるこっちの身にもなって欲しいわ。
一緒に仕事するの本当にいや
ずっと昨日はこの医師の言われたことに対しては反省してるけど、言い方でほんと病む。
「(検査の名前)今までやったことないんですか?
は?(私の名前)さん知らないんですか?
だから、確認とかじゃなくて、しないですよ!」
文章だとこの雰囲気伝えられないけど、一方通行に
わー!って言われて、言い方もキツいし、
その日の気分で口調や態度変わるし、
その医師に対して振り回されるこっちの身にもなって欲しいわ。
一緒に仕事するの本当にいや
ずっと昨日はこの医師の言われたことに対しては反省してるけど、言い方でほんと病む。
こういうことを考えて指示を出すだろうと先回りして準備してたのに、全部ひっくり返して、最終的に、同日採血を4回時間をずらしてオーダーしてきた
だから、いったじゃん!
感染症疑われるから血液培養
輸血するかもだからクロスマッチ
外注で出す特殊採血
肝機能悪そうだから凝固系
造影CTとるのにルートも取っておきますか!?って1番最初に確認したでしょ!?
全部いらないって言ったのは、医者だよね!?
全部、後からやるってどういうことだよ!?
だから、いったじゃん!
感染症疑われるから血液培養
輸血するかもだからクロスマッチ
外注で出す特殊採血
肝機能悪そうだから凝固系
造影CTとるのにルートも取っておきますか!?って1番最初に確認したでしょ!?
全部いらないって言ったのは、医者だよね!?
全部、後からやるってどういうことだよ!?
見取りだろうなぁ〜って思っていた患者が急変。(DNRの書類はない。指示もない)
spo2が50台になり、向かうと呼吸が止まっていたと、他のスタッフより報告を受けた。とりあえず医師に電話すると、何言ってるかわからないと。は?呼吸止まってるって言ったでしょ?後々カルテを見ると、長文の記事にちっさくDNRと書かれていたけど、気づかんわ!指示コメント入れろ!こっちだって「早く対応しないと!」の気持ちで電話かけてんだわ!状況把握なんてこっちもできてねえよw急変と言う言葉を聞いたらとりあえず来い!来れんのなら他の医者に頼めと言え!てか、方針しっかり決めとけ!と思った今日この頃。
spo2が50台になり、向かうと呼吸が止まっていたと、他のスタッフより報告を受けた。とりあえず医師に電話すると、何言ってるかわからないと。は?呼吸止まってるって言ったでしょ?後々カルテを見ると、長文の記事にちっさくDNRと書かれていたけど、気づかんわ!指示コメント入れろ!こっちだって「早く対応しないと!」の気持ちで電話かけてんだわ!状況把握なんてこっちもできてねえよw急変と言う言葉を聞いたらとりあえず来い!来れんのなら他の医者に頼めと言え!てか、方針しっかり決めとけ!と思った今日この頃。
医師への伝達事項。
患者の状態を伝え、こうしてもらいたいと伝えると、それは医師が決めることで余計な事は指示するな!!
後日、患者の状態のみ伝えると、…っだから何!?と言われる。
結局何が正解で、どうしてほしいのか…。
…単なる嫌がらせ・ストレス発散か!!?
疲れるわ…
患者の状態を伝え、こうしてもらいたいと伝えると、それは医師が決めることで余計な事は指示するな!!
後日、患者の状態のみ伝えると、…っだから何!?と言われる。
結局何が正解で、どうしてほしいのか…。
…単なる嫌がらせ・ストレス発散か!!?
疲れるわ…

