投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:医師 ドクターに

肺炎で痰が多くて吸引頻回。酸素も5リットルとか7リットルいってるのに絶食にはしないと医師の指示。炎症反応も悪化する一方だし抗生剤が効いてないのも明らか。どんどん悪化していく患者さんが可哀想。上司に言っても「簡単に絶食にするのもどうかと思う」って。ご飯もムセまくりで食べさせるのも嫌なのに。これって本当に医療ですか?
へーへーお疲れ様です、お医者様ー。
そりゃ外来勤務でさぞかしお疲れでしょうけど、自分の患者様を病棟に入院させるなら、段取りってもんをするのが筋じゃあ、ございませんかねーーー。
看護師だって日勤、夜勤とあるんです!指示を貰えなきゃ、動けるもんも動けない、申し送ることも送れない、結果、自分が帰れないーーーー
しかもイライラするのを看護師にヤツ当たるの止めてもらえます?だったら最初から入院なんてとらせるなよ!!!!

ちくしょーー帰りたいわーーーもう家帰ってるけど、自分だけが不愉快な気分になって…
お医者様は別に看護師一人ひとりの事なんか気にしてないからさーーーどうも思ってないんでしょうけど…それが更に頭にきますわ…長文、すいません。
肺炎で痰が多く吸引も頻回な高齢者に経菅栄養。点滴でのアナフィラキシーの可能性がある患者に同じ点滴の指示を出す医師。それは違うんじゃないか、もっとこうした方がいいのでは?と思うこともたくさんあるけど医師の指示通りやらなくてはいけない。このままの指示じゃ間違いなく患者は良くならないと分かっていてもそれが指示なら指示通りやる。看護師って一体何なんだろうって思うことがある。こっちの意見を言っても医師がこの指示のままで!と言えばその通りやるしかない。違う医師が主治医なら助けられたのに…と思う人をたくさんみてきた。医師も少ないし良い医師は非常勤ばかり。もう少し常勤医師を増やして欲しいです。
ある看護師が夜勤だと、その医師は当直してる。夕方必ず、その看護師の後ろに引っ付いて歩いて追いかけている。女のケツ追っかけて何してるんだか。呆れる。仕事しに来ているのか?女遊びしに来ているのか?その看護師とは不倫関係みたいだけど、病棟で公私混同してんじゃねえ。妻も子供も被害者だなんて、可哀想。あーウザい、キモい。
電話で名乗らないとか言いがかりしてきやがった。名乗ってるけど?聞く姿勢がないから聞こえないだけじゃないの。看護師に言いがかりつける前に研修医にちゃんと正しい技術指導してよ。変なやり方してショック起こした患者かわいそう。早く辞めてくれ。
ワーク ライフ バランスって何?医者だけがやってるわ。
私達だって定時で帰りたいから、指示貰いに行ってるのに、こっちは忙しいんだ、って怒るなよ。指示出さない自分が悪い。
挙げ句に、この患者なんだっけ?だって。あなたの患者じゃないよ。
医師記録も書かないし、何年も入院してても、3日おきの採血に検査三昧。それも見てくれと頼まないと、検査出したことも忘れてるし、意味ないよ。患者に普段かけてるだけ。
挨拶も返せない、不機嫌を振りまいてナースに八つ当たりする、有名大学卒の医者。自分のミスをナースのせいにして、みっともないですよ。医療者としてではなく、人としてどうなのでしょう。
また、怒られた。
ちょっと、SBチューブの圧を聞いただけ。
いちいち、つっかかってくんなよ、じじい
別な医者に言ったら、言いやすいから言われるんだ、逃げ腰だからだって言われた。だって、自分の仕事に自信がない。無理。どうすりゃいいの?
ナースとして17年目、いままで頑張ってきました。嫌な事いっぱいあったけど、我慢して我慢して。でも、私って駄目なんですねー
悲しい。医者につっかかられるて、怒られると、いつまでも落ち込んで、立ち直れません。
怒られるのはいつも私だけ、そんなに私が嫌いですか?私はじじいが大嫌い、消えて下さい。
看護師は美人じゃなかったら気がきくようになれと言い放つ院長。セクハラ以外の何物でもないわ。
旅行の宴会、女性は浴衣で来いなんて、ふざけるな。
最低な、病院。管理職が堂々とこんな事言うなんてありえない。
とにかく、最低。
お子さんがいるから、毎週水曜日と土日祝日休みの先生(女医)の代わりに、総合診療科の先生に指示を頂きたくて報告しようとしたら休みだと。前日に遅番勤務で22時まで残っててその疲れからなのか、もともとその先生は木曜日と土日休みなのに、このところ水曜木曜と連日で休むから内科医がいない状況が多発。
レベル低下して血圧も低いしAf出たりして急を要するから、やむ無く主治医じゃないけど循環器医師に相談したら、"俺は知らない。主治医来たときに聞けばいいでしょ"の一点張りで自分の担当患者以外は受け付けないと。
患者がどうなってもいいわけ?
主治医に指示を仰ぐのが原則なのは重々承知してるわけで、居ないから代診を依頼したのに何なのあの態度。
ほんとに頭にくるんですけど。
それと総合診療科の某先生、人間だし体調不良があるのは仕方がないけれど、連絡もなしに突拍子に欠勤するのはやめてください!!
患者さんに、他の先生に迷惑がかかり、そして私たち看護師が困ります。
休むなら、代わりの先生に指示を出すなりしてくださいよ。
1 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74