その場で目に止まったことを小言言うは、ちゃんとやってない私らが悪いから全然いいんだけど、今別のことやってるし、急ぐことじゃないから、そのあとでやるから置いといてって言ってるのに、自分のタイミングを押し付け、全く急がない片付けを今やらそうと、スタッフを搔き乱してくるの止めてほしい。いつも自分のタイミングを押し付けてくるけど、こっちはこっちの段取りで色々組み立てて、動いてるのに。患者のこととか、その前のやり取りを知らんのにたまたま見つけて、そこに介入してきた先頭だって動いたりとか、もっと周りの空気読んでくれ…
連休だと師長に確認したのに、「今日出勤」と、連絡が来た
ちゃんと確認しましたよね?
勤務表を変えるのは
管理職の仕事だ と、怒られたのでやらなかった
代わりに出る人が居ないことも知っていたが、勤務の調整は
管理職の仕事だ と、怒られたので、やらなかった
代わりの出勤者への連絡は
管理職の仕事だ と、怒られたのでやらなかった
全部手のひら返して「変更するあなたがやらないのが悪い」と言ってきましたよ、あの師長
いや、もともと希望休で入れてたし、看護部提出済の勤務表も休みになってたし、一昨日確認もしたじゃないですか
もちろん、出勤なんかしませんけどね?
出勤できる距離の場所にいませんから

