投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

あ~仮眠しようと思ったら、思い出してムカついてきた。前の職場の主任、知識が豊富でできるのは認める。だけどできるスタッフは可愛がり、そうでないスタッフへの対応は最低だった。話の節々に「あなたバカね~」って思ってるの駄々漏れてましたよ。
歯の矯正もしてはったからか話し方も独特で嫌いやったわ~ 体調悪くしてはっても同情もできんかったわ。完璧な人間なんていないけど、やっぱり人間性って大事よね。
精神科の多飲傾向のDM患者のコップ自己管理始めて2日目。夕方飲みすぎたの見たけど注意しなかったよ。でも1日5000ml飲んでるみたい。って深夜勤務に入り一緒に勤務に入った副主任から報告受けた。評価して主治医に相談したいんですけど私深夜勤務あけで主治医に会えなかったら報告難しいのてで、総リーダーにつないでも良いですか?と伝言メモを書いたら、自分で聞けと言われた。私、仕事終わっても、主治医が病棟回るまで残れと言う事ですね。明日の総リーダーの○主任に余計な仕事を回すなって事ですね。お気に入りの看護師のフォローは入りますが、私のフォローは入りたくないと言う事ですね。自分は、深夜勤務終わったら、残り業務を他に押しつけて帰るくせに、私には時間外でも残れと言う事ですね。あーこんな上司嫌だ。
状態が悪くなった患者の経過記録について指導しないといけなかったため指導すると指導始めから泣きそうになるスタッフ。記録をみながら経過を聞きながら1つ1つ発問しながら指導したけど途中から泣き出す。
指導してるときに泣くのはやめてください。
私もイジメでするわけでもなく、患者の事やあなたの為にも言ってるんです。記録がかけなかったら患者の事わからないと思います。適当に書くなら患者をみないでください。患者に、失礼です。
言われる内が華だと思うけど、言われなくなったら終わりですよ。
でも、毎回指導の度に泣かれると指導する側も指導する気なくなります。
性格の悪さと腹黒さはピカイチの師長。
看護部長が不在の日はよく早退する。
最近になって気づいたが、タイムカード退社しないで帰ってたようで。
昨日も同じように早退しようとしてたので、
「師長、タイムカード忘れてますよー。おしときますねー。」って言って目の前でガッチャンしてやった。
スカッとした!ってみんなから言われた。
あのときの師長の顔、良い表情してたなぁー笑
自分の性格上、オブラートに包んだ言い方とか苦手で、後からネチネチするのも嫌なので、本人には良いことは良い、悪いところははっきり注意してしまいます。
ある日、師長から「あなたは竹を割ったような性格だから若い子たちの指導には向かない。今の時代はパワハラ扱いするされる。今は優しく優しく褒めて育てないと。」と言われました。
厄介な時代になりました(T ^ T)
毎回、勤務表出来るとうんざり。
自分は週末休み確定でいいでしょうが、他人には連休なしですか。
希望締めるのが早すぎて、親や子どもの急用で急遽休み希望言っても、あー無理!って何?少しは融通効かせろよ。全てにおいて無理って言うと、師長自身の考えができないってことですね。
勝手にまた夏休み入れて。それは個人の休みなんで勝手に使うなよ。夏休み入れないと、みんなの休みが被って勤務が組めないとかさ、みんな使う予定かあって希望入れてないんだよ!そして自分の夏休みは入れてないっていうね。本当汚い女。
委員会も係も、もう7月なんですが、いつ新しいの発表してくれるんですか?
コロナ渦で委員会活動も中止は続いてるようですが、詳しく知らないし。どなうなってるの、ここの病院。
うちの師長は資料もろくに作れない
改行もぐちゃぐちゃ
文章の途中から急に箇条書きになる
何が書いてあるかわからない
おまけに綴じて渡さないし…
イライラするなー
昨晩も散々だった。

産婦人科外来より内科外来へ診察依頼となった患者がいた。30代女性、腹痛で来院し、まず産婦人科の診察を受け、産婦人科的には問題ないということで、内科外来に回って来たのだった。

内科ドクターより採血・レントゲン・点滴の指示あり、私が採血施行する。

そばにいた60代・准看護師がその患者の検査伝票にドクター名と患者氏名を記入し、検体を検査室へ持って行った。検査室より戻ってきた検査伝票を見て、その日の内科外来・担当主任が、血相を変えて私のところにやって来た。

鬼の形相とは、このことを言うのだなと思うほどの顔つきであった。そして、私にこう言うのだ。

「この検査伝票を書いたのは、貴方でしょ!!何!このドクターの名前!! 産婦人科のドクターの名前じゃん!! 指示を出したのは、内科のドクターでしょ! 何をやってるの!!」と。

私は、「私は、濵地ですが。どういうことですか。私は、採血はしましたが、その検査伝票を書いたのは、あの准看護師年美さんですよ。

私は、書いておりませんので、もう一度、確認してもらえますか?」と言えば、その主任は向こうの方でベチャクチャと大声で笑っている、その准看護師のところへ行き、話し込んでいる模様。

私は、(まただ)と思った。この主任は、日頃より私は嫌い😫・苦手なタイプである。というのも、この主任はいつも思ったことを直ぐに口に出すタイプの人間。もう少し、自分の言いたいことを頭の中でよく考えて、その口から出してほしいのだ。

しばらくすると、向こう方から「あら、ゴメン。それ、私やった~」とその准看護師の声。もう全くである。アホか !!

そして、最悪にも、この主任は、そのまま私のところへ戻って来ずに知らん顔。この主任は、日頃より自分は仕事がよく出来るので、きっと、師長は自分のことを評価してくれているし、どんなことになっても、辞めさせる事は無い!などと、タカをくくっているのだ。

まぁ、何も出来ない師長も(受け付けは、本人出来ると思っているようだが、トリアージも出来ていない。診察介助は、棒立ち。処置は、何も出来ない。)かなり、舐められている。

この主任は、看護師の前に、人間失格である。お金のためだけに、この仕事をしている。可哀想である。そして、その前に、その間違えた准看護師!私に謝れ!!

笑っている場合か!どうか、職業・看護師などとぬかすな!
1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 130