投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

こちらが一生懸命サービス残業までして教えた事を簡単に忘れるバカ。しかし怒られるのはこちら。やってらんねーな…
業務全体の申し送りノートを普段から見てない結果が今日
申し送りノートを見ないから病院祭の各病棟の出し物を職員も注文できたという事実に気づかなかっただけ。
ボソッと「教えてくれても良かったのに」と言われてもね。
誰も教えないよ。そんな事。だって申し送りノートに挟んであるもの。
申し送りノートを挟んであるものも含めて読むってのが当たり前なんだから誰も教えない。
自業自得。
別にいちいち1人ずつ名出しで休憩時間の伝達しなくても
一言、入浴担当の人で通じるのよ
先輩方は今日の自分の役割を把握してるんだから
まずは、痩せる事
短距離の早歩きでひーひーふーふー息切れしてるようじゃダメ
あなたは看護師です。急変があった時にすぐに駆けつけられるのうにしないと
のんびり歩いて向かってたら死にますよ

痩せる為には運動が大切ですが、まずは昼ごはんの後のマイお菓子をやめましょうよ。マイお菓子食べるなら病棟の職員用お菓子を食べない。
貴方のその体型でおかきの小袋一袋、ポッキー一箱、マーブルチョコ一箱、キットカット一箱とか食べすぎです。
痩せなさい、お菓子はやめろ
昨日は休み、明日も休みで飛び石ですよね
だったら動けよ
なんだよ、こっちが助手さん2人でと3部屋(多床室、重症あり)のオムツ交換をしている間にあなたがしたのはたった3人。しかもパットを交換するだけですよ。1人とはいえど楽勝でしょう
私とその助手さん、連勤なんですけど?

疲れた
入職して3ヶ月過ぎました。
いい加減に日勤のスケジュールを覚えましょう。
始業時間を覚えましょう。申し送りの時間に電話してきて「遅れます!」と言われても…
もっと前に連絡できなかったの?
電車が止まっていると分かった時点で電話するべきでは?
出勤してからすぐにトイレにこもる。それも毎回。
30分後、またトイレにこもる。これも毎回。絶対に一仕事終わったらトイレにこもる。
トイレは必ず20分以上こもる。どんな時も絶対に20分以上。

今日、退勤の1時間前に緊急入院がありました。
スタッフの人数が少ない中の入院です。
主の先輩は診察介助や記録やバイタルに大忙し。
フォローの私は点滴関連の仕事でバタバタ。
他の先輩は荷物整理やオムツ確認などでバタバタ。
病棟がバタバタしている中、あなたはなぜのんびりと病棟を徘徊してるの?
夜勤さんでさえ一旦作業を止めて移乗などを手伝ってくれたんだよ
詰所に戻ってきたかと思えばトイレに直行。30分くらいこもる。その後は、徘徊。私含め他スタッフが入院対応した先輩のフォローや残りの仕事をしているのにも関わらず。
洗面台に残った経管のチューブとシリンジ。洗う暇がありません。のんびりとトイレから出てきた貴方はスルー。
先輩にせめて洗わないかと言われてすぐに取り掛かるかるわけもなくまたトイレに行って10分後くらいにのんびりと取り掛かる。しまいには洗い方が分からないとバタバタしている中1人の先輩(入院対応した先輩)を捕まえて聞く。
午前中に説明しましたよね?つきっきりで説明されたはずですよ。休憩したら脳内リセットされたんですか?

状況を見ろ、空気を読め。
バタバタしているの見て分からないの?
先輩方が残業している中、定時ぴったりに退勤。

今時の新卒ってこんなものなの?
雪の影響で出勤できるか分からないので病院に泊まるか否かを親に聞かなきゃいけないの?
あなた、もう成人した立派な大人ですよね。20代で若手とはいえ立派な大人ですよね?
いちいち、泊まっていいか親に聞かなきゃいけないの?自分で判断出来ないの?
師長に泊まっていいか、泊まるべきか親に電話して聞けって言われて恥ずかしくないの?私なら恥ずかしいけど。だってお子ちゃますぎるでしょ。みっともない。
あなた、大人だよ?小学生じゃないんだよ?自分で判断しなさいな
1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 54