投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

新人さんよ

不馴れな環境でアタフタするのはよく分かる。誰でも通る道だし、乗り越えてほしいと思っている。一つ一つを自分の中に落とし込んで理解しようとしているのね。そこは偉い。

でもね、もう少し早く動けませんか。いや、動こうとしてくれませんか。
抹消ラインの刺入部の確認、生食を通すだけに何故20分もかかるの?
陰洗・おむつ交換一緒にしていて、新しいオムツを入れるだけやのに 、何故突っ立ってる?

何故自分が慌てて混乱しちゃうのうか、一度考えてみて。知識を聞かれて思い出せなかったらどうしたらいいやろ?
→性格の問題だと思うので、これから直していきます。

性格がなおるのやったら苦労せんわ!(笑)
内服薬や点滴の内容を調べない。
実習ではとどうだったのかと聞いたら、内服は調べたけど、点滴はいらないと言われたから調べなかったと言われました。
だから先輩に指導されても調べない。
別の方に調べるように言われたけど、調べない。

最近の学校の指導はそうなんですか?
来年くる新人もこんななんだと困るんだけど…
新人の看護記録、三行日記・・・。
看護学校出たんだよね?
これで患者の状況把握出来る?今日何看てたの?
怒り通り越して笑ってしまう。
とある検査が新人初めてだから付いてあげてとリーダーから言われた。新人は挨拶の一言もなし。
学習ノート見せてと言ったらマニュアルのコピーをアンダーラインしたもの提出されました。…今の新人の事前学習ってこんな感じなんでしょうか?
前日に分かっているのに。
まぁ、頭に入って入ればいいが質問しても答えられず。
あまりの学習不足で受け持たせるの怖い。
一年目に○○しといてって頼んだ。記録にも残ってないし、報告もないからその子に聞いてみたら「え、聞いてないです!」って返ってきた。
私はそんなこと頼まれてないって言いたいのかもしれないけど、そういう答え方してると人の話聞いてない人と思われるよ。「そうでしたっけ、すみません」くらい言えないのか??

同じ子に患者の褥瘡見たいからあとで手貸してって言った。そしたら「あの人はもう行きました。別に大丈夫でしたよ」って返ってきた。
自分にものすごい自信を持ってるんだね!
働いて3ヶ月、そんなに褥瘡ばかりの病棟でもないのに。
なかなか話が伝わらなくて、日々困る。
すぐに「わかります」「できます」言うけど色々大雑把。
そういうのをおおらかに見られるようになりたいけど、こっちもむずかしい。
今時の若い看護師って、何で言葉遣いがなってなかったり、平気で「~なのでできません。しません」ていう態度なの?
指導しても反応が薄く、聞いているのか分からない。一丁前に言い訳、化粧も濃い。何しにきてるの?結果出してから言えや💢
謙虚さがまるでない。本当にビックリする。
足手まといでごめんなさい
仕事増やしてごめんなさい

1人分の仕事もろくにできないなら仕事やめるべきですよね
私みたいなのがいるから周囲の疲れもたまっていくんですよね

本当にごめんなさい
も、申し訳ないんですが、あの私とあなたは別に友達でもないんですよ。
もっと何年も上の先輩に対して、お友達感覚でくるのやめてほしいです。
来て3日めで、採血してもらったら、生化学のスピッツには、からっぽ、、、。これは?と聞けば検尿スピッツでは?と、返答。検尿スピッツには、分離ちゃん、はいってないよ!血液量確認して、血糖や血算にどんだけの量の血いれるねん!謝らずにえっ、検尿だと思った❗️勝手に思うな!聞けよ!後はふてくされてるし、思ったよりやりにくい人なのかも、、指導者探さず、他のとしゃべりをしてて、やる気ないやろ?すでにイライラですよ!
1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 53