先輩が勉強会までしてくれたのに、それが生かせずに申し訳ありません 先輩がお怒りになるのも無理はありません 自分の考えや勉強不足、看護師という自覚の無さが出てしまいました 「情けない」 先輩のおっしゃる通りです もう本当に申し訳ありません
言ってもメモとらない。何度も同じ事をする。 まだ仕事に馴れてないのにしっかり確認しないで業務をして同じ失敗を繰り返す。なんでか聞いたら焦るからとか、何に焦るんだよ?誰も急かしてないし。 注意したら褒められたと勘違い… 頭の中どうなってんだよー!!!!!!!!!
新人のお守りをしながらの業務に疲れた。周りに愚痴っても自分たちもそうして育ってきたって言われて余計ストレス。そんなことわかってるけど、吐き出さないとやってられない。 自分で全部やったほうが絶対に早く終わるのに。新人の記録が終わらないからそれにつきあってこっちまで残業。 師長が変わってから定時で帰れることが減った。残業代で給料は増えたけど生活が犠牲になったんじゃ意味がない。 毎日残業で婚約者ともすれ違い。病棟のストレス持ち帰ってイライラして喧嘩。言葉でのコミュニケーションもスキンシップも足りなくて余計イライラして完全に悪循環。 ツイッターにも最近は愚痴しか書いてなくてそのことをフォロワーさんに指摘されて、疲れた自分を自覚して張り詰めてたのが限界にもなった。 もう仕事辞めたい。彼ともっと仲良くしたい。2人の時間が欲しい。 けど八方ふさがりでもういっそ死にたい。
ディサービスの勤務が多く今まで、病棟経験が半年しかない私。訪問に転職しましたがやたら、経験が浅いと口に出し、みんなに聞こえる様に言うのが嫌です。 私も気にしてるのに。看護師なら人の気持ちを読み取るのもプロだと思います