新しく課長が代わり 色々と看護体制変えてますが 課長の威圧的な発言により 退職者が 数名って どうなんですか⁉︎ 就任してから まだ 一か月ですよ 管理者として どうなんでしょうか 疑ってます( ̄^ ̄)
夜勤明けで看護部長から濡れ衣を着せられました。人のこと全く信用していなかったのだと、改めて確信しました。今まで、真面目にサービス残業も多々してきて、看護師長からも理不尽なこと散々されてたけど、耐えてきたのに…。 その看護師長もその場にいたのに、フォローもせず、見てみぬ振り。悔しいやら、悲しいやら、怒りが爆発しそうでした。そして、色々と糸が切れました。部下を信用出来ない、部下をフォロー出来ない管理職の下で働くのはもう勘弁です。
朝イチで報告する事があったから電話しりゃ「今、会議中なんどけど」と 報告が遅ければ「遅い」と文句言う お前のスケジュールなんか知らん それなら毎日タイムスケジュールを全部署に配れば良い 辞めたいって言えば「何を言ってんだ!ふざけるな!」って怒鳴られる あれ?パワハラやイジメはダメって言ってる本人が暴言言ってる それは何なの?上に立つ人間の発言じゃないでしょ
自分も恋人も看護師 どちらもブラックな職場で、病気になるまで追い詰められた。 お互いの人生めちゃくちゃにされてる。 病院側は看護師のこと物とでも思ってるのかな、ちゃんと人間として大事にしてほしい。看護部長は病ませた人全員のところに謝りに行けよ。働き方改革もしてください。 ハラスメントしてるお局が居座って、被害者側が病院を追い出されるのもおかしい。人の人生めちゃくちゃにしてる悪魔なんだから、相応に不幸になってください。 看護師の仕事は好きだけど、看護師は嫌い。 看護師になんかなるんじゃなかった、クソみたいな仕事、奴隷。こんな辛い思いするなら生まれてくるんじゃなかった。
コロナで面会禁止、外出禁止なのにトップの身内だから面会、外出何でもOKって。他の患者は我慢してるのに。しかもその理由が予後が短いから…って、そんなの患者みんなに言えることだよね?この人より先に亡くなってしまった方も沢山いたのに同じ対応ではなかったよね。他の人には違うじゃん、モヤモヤする。
現実的に実行不可能な方針 相談もせず決定してスタッフにおろさないで欲しい 無理だと指摘すると、勝手に独りで動き出し部下の機嫌とり…そんな貴女の姿を見て『管理職の仕事って?』思いましたよ ただでさえ多重業務で疲弊してるのに、これ以上気を揉ませないでください イライラします