投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:入院患者と家族

病院医院長の妻って偉いの?笑 ドヤ顔で重症患者が入る個室希望してきやがる。有料個室ではなく!しかもうちの病院じゃなくて他病院。私たちからしたらいち患者でしかないんだから、看護の内容も同じだし、優遇されるものでもないですよ。それ以上のもてなしを受けたいなら夫の病院に入院すればいいのに。だから医者とか医者の家族が入院してくるのは嫌だ。
知人の身内が職場に入院してると面倒。
休みでも思いついたように毎日些細な事で個人的に連絡くる。
直接、病院に電話するか時間見つけて話を聞きくるとかしてくれないかな。
それもそれで大変だけど。
このご時世、面会制限なんてどこの病院でもやってますよね?自分は特別だと思って、好き放題面会している患者、家族にはぜひ退院してもらいたい!!
自分の思い通りにならないからと言って、昼夜問わず5分おきにナースコールを押すのはやめてほしい
医者に言われた事が気に入らないからと言って、看護師に八つ当たりするな

昔、某アイドルに似ている19歳くらいの男が何の疾患か今では忘れてしまったが、余命僅かということで入院してきた。その日私は準夜勤で情報収集のため早めに出勤していた。

ナースコールが鳴っていても誰も出なかったため、時間的に早いが対応し訪室するとユニットバス内で、ゲーゲー嘔吐していた。多分、午前中から嘔吐していたんだろう、何も吐くものがなく、背中を擦ったりしながらしばらく様子を見守っていたが、落ち着いた様子だったので、ベッドに戻りましょうかと声をかけた。

するといきなり、面倒看るのが嫌なら来んなよ‼と怒鳴られた。まったく訳のわからない事を突然言われ呆然と立ち尽くすしかなかったけど、さすがにその場を離れるわけにもいかず、何でそんな事言われるのかわからなかったから、私、何か間違った事言いました?と聞き返したら、もう、いいよ‼お前に用はないよ‼と。

はあ?って思ったけど、居るだけでイライラするなら仕方ないと思い、その場を離れた。その後、母親がクレームを入れたのか師長に呼ばれた。事情を全て話し、私も意味がわからないと正直に話したが師長は共感してくれなかった。

その後母親に看護婦さんもイライラする事あると思うけど、うちの子は余命僅かなんです。少しその点考慮してやってもらえませんかと言われた。何が?余命幾ばくもなけりゃ何を言っても、やってもいいの?人に八つ当たりしていいの?

もう、そいつは多分この世に居ないと思うけど、善意でナースコール出た事を凄く後悔した。だから、二度と時間外ではナースコールを取らない事にした。今でもそのアイドルを見ると腸が煮えくり返る。
何十年も前の事だけど、大学病院の循環器病棟でで働いていた時、消化器疾患で入院の50代の女性患者が夜、腹痛を訴えてきた。どうみても、不定愁訴のプシコ患者。そんなに緊急性はないと思ったけど、とりあえず当直医に連絡したが、急患に対応していて直ぐには来られないと言われたため、その旨説明したが、5分後とか何度も繰り返しナースコールを押してくる。あまりにも頻回で、私も若かったため段々イライラしてきて、あの~さっきから説明何度もしてますよね~。と少し語尾を強めに言ってしまった。するとさすがプシコ患者。何なの‼その顔つき。怖いわー。そんな顔されたんじゃ、こっちは何にも言えないわ~。と。
本当に腹が痛くて辛いならのたうち回ってるか冷や汗かいてるとか何かしらあるだろう!クレーム入れるぐらいの余裕があるなら当直医が来るまで待ってろよ‼患者はお前だけじゃないんだよ‼
いざ、当直医が来たときは腹痛の事よりも、私の態度が悪いとチクる事が先。当直医がいいひとで僕が対応出来ないと看護婦さんに言ったんです。と説明してくれてたけど、プシコ女は先生は悪くないの。と猫なで声で言い、更にこの看護婦が悪いとぬかす。
心の中でお前の来る病院はここじゃない‼精神科に行けと言ってやりたかった。
本当に入院必要な患者はこの病棟に何人いるんだろう?マジでいらない
叩かれても蹴られても、暴言吐かれても看護師を守ってくれる法律はない
その逆はあるのに
顔みるだけでもイライラする

病院は親を捨てる場所じゃありませんが。
家族の都合で退院が決まらない、治療もせずずっと入院、死ぬまで連絡いりません、とか多すぎ。
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 69