朝の出来事。
介護員と褥瘡の処置を看護師がしていて、
介護員が処置が変更になったから、処置の内容を表示してある物を剥がせと言い出した。
確認しても、皮膚科で処置の変更はなかった。
介護員に言われて一緒にやってた看護師は戸惑って困ってた。
無免許の介護員が医者や看護師のすることに根拠もなく、あーしたほうがいい、こうしたほうがいいって言うのは、おかしいでしょ。
この人、10年くらい介護員として働いてるだけで何の免許も資格も持ってないけど、口出しだけはしてくる。
こんな人を介護のリーダーにするから、自分は看護師だと勘違いして家族に勝手に適当な病状説明して家族を困らせたり、必要物品が不足しがちな家族には執拗に電話をかけ、来たら罵声を浴びせたりするんじゃない。介護の免許もない、無資格なのにね。もちろん責任は取らない。
辞めて大きな病院で働けると思ってるから、辞めさせてあげたらどうかな。