投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:介護やコメディカル

入浴介助のボディソープは少なくなったら詰め替える。
脱衣所の棚の中の詰め替えがなくなったら倉庫から何個か詰め替えをとって棚の中に補充する、倉庫のストックも少なくなったら報告して請求する

がなぜできない?
詰め替えず極少量のままで放置するから午後からのボディソープがなくなって請求もしてないから倉庫のストックもなくて慌てて看護師が売店にボディソープを買いに行くはめになるんですよ

入浴介助なんて週2であるんだから前回でボディソープを詰め替えていれば倉庫に在庫がない事に気づきその時点で請求して次回の入浴介助には間にいますよね

詰め替えろ、棚と倉庫の在庫もチェックしろの注意喚起テプラを貼っても出来ない(今は剥がれかかってるんですけどね)
ていうか、普通はこんなテプラ貼りませんし貼る必要もないんですけどね
あのー…怒りを通り越してもう笑えてくるんですけど、1人のオムツ交換にどれだけ時間かけてるんですか?
その方、麻痺なしで指示は通るしきちんと自分で右側や左側を保てる方ですよね。陰洗は午前にすんでるのであとは少量の便を拭くだけですよね。5分もかかりませんよね
なのになぜ、20分もかけてるんですか?
私、その20分の間に2人オムツ交換+麻痺がある方のオムツ交換、病衣、シーツ、包布カバーを1人で変えましたけど?
何をしているの?
シーツ交換でもしてんのかなと思ったけどそんな事はない。
シーツを剥がしただけで放置w


あとさ、便がついた手袋で新しいオムツやエプロン、手袋の箱、陰洗ボトルに触るなよ
それと、Aさんのオムツを開いた状態(陰洗はこれから)で放置してオムツのゴミ袋をまとめないでくださいなw
その状態で放置された患者はどう思うか考えた事ありますか?

あと、ずっと気になってるんですけど「お尻拭き」の事を「おしぼり」って言うなよ
うちは、飲食店かw
疲れた。すっごく疲れた
あんたが0.1割の仕事をしている間に私は99.9割の仕事をしましたけど
薄っぺらい口先だけのお礼とか不要です
不必要に話しかけるな、名前を呼ぶな
患者に「左側臥位になってください」って言ったって分かるわけないよね
「左を向いてください」だよね
仰臥位、右側、左側臥位の覚えたてで気分良くなっちゃってるんだろうけどさぁ
小学生が難しい言葉を覚えてやたら使いたがるのみたい
バカの一つ覚え
スタッフ間で使うならまだしも患者には…笑
返事をしろって言ってるの
検査科、声掛けても返事もないし
大きな声で言ったら「うるさい」って言われるし
本来そっちのミスなのに、こっちが対応してやってんだよ?
ありがとうも言えないのか?
次からミスはそっちでやってもらう事になったから
採血無くしたとか、インシデントちゃんと書けよ!
(7月で5回、採血紛失)
午後からの入浴の方の新しい枕カバーの在庫がないのは午前の入浴が終わった頃から分かってたことだよね
なぜ、午後の入浴が始まる前に事務に連絡し請求しておかなかった?
いざ入浴介助を始めて「ないから〇〇さんに電話を!」じゃないんだよ

入浴介助の環境整備も貴方の仕事です
毎日する事といえばオムツ交換、配茶、ゴミ捨てくらいでしょ。
こちとら看護業務もしながら貴方が出来てない仕事をしているんですよ
3年程同じ病棟で働いてるのにまだ患者の名前を覚えてないんですか
うちは、頻繁に入退院があるわけでもない
なんなら年単位の長期入院の方ばかり。
貴方が就職するずっと前からうちの病棟にいる方の名前を覚えられない?


あと、今は真夏なので裏起毛のズボンは暑いですよね
入浴準備は季節も考えてくださいな
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 47