看護の世界もやはり後輩が育つのは先輩の人格次第。同じく定年過ぎても1人は優しい目線、1人は、俺がいないと成り立たないとばかりに威張りまくる。だから周りは萎縮する。その事に気付かない愚かな方。まっ、看護部長がそろそろ肩たたくと言ってたからがまんしてヨイショしてやるか!医師もみんなどうにもならない…と思ってるお荷物2人の准看さん。知らずに威張りまくってるのは当人達2人だけ。ああなったら終わりだなと思う。
おい。先日は急におやすみ頂いてすみませんって一言ないの?
私はその皺寄せに体調不良でもあなたが休んでただでさえ人手不足だから、無理して仕事に来てるんですけど。2~3日前の出来事ですよ。
他のスタッフはあれから体調大丈夫ですか?って心使いありましたよ。
同じ年で同じように子供がいる人でもこうも違うものですね。
