つらい。死にたくなる。 白衣の天使=患者の奴隷?ロボット? 悲しくなる、つらくなる、怒りたくなる。 いっそロボットになりたい、そうすれば仕事も早くなる、データ化できる、傷付かない。 要領もアタマも悪くてごめんなさい。
レスピの、患者をひどい時、一人で16台も受持つ病院て、ある?? 平均13台は、受持っていてレスピのモードなんか覚えられませんね、 夜勤のときは、一人でオムツ、体交、注入しょくと、本当オーバーワークです、 他の病院は、どうですか?
若い女性が体も心も削って働くこの職業。 給料の高さは代償の高さ。 早く自立したい気持ちもあって選んだこの職業。 うまい話にはやっぱり裏がある。 女性って本来男性に頼って生きるものなのでは。 だけど私にはたくさんの欲があって、高い給料の職場をやめられないのです。
体力的にも疲れるけど、精神的にもヤられる。 一晩中、スタッフ全員の文句をいい続け、そして朝出勤する日勤の人に平気で話できる貴女に呆れました。人のこと心配しているように見せかけて、根掘り葉掘り聞き出して、人の不幸を裏では笑ってる。 それを見抜けないバカなスタッフは、相談に乗ってくれてイイ人だと思ってる。 それを見抜いてる人は、貴女が自分のこと、家族のことを一切言わないことに不審がってますよ。 仲良くしてたけど、一線を早く切っておいて良かったと思った。
人数が足らないなかで毎日思う。 仕事自体が優しさを求められる仕事なのに、 なぜ辞めないような居心地の良い人間関係を作って いく努力をしないのか。 老害になっている準看が怖くて言えない師長には何もあてに出来やしない。 うっさいなぁ!今見て忙しいの金もないくせにさぁ…。なかなか死ねないもんだね♪頭狂ってるから分からないか♪ 患者に対してよく言えるなぁ…。 明日も(ご飯一口食べたとか…。)小さな幸せを見つけて楽しめると良いなぁ…。
少し前から病院全体の入退院の数調整のために病棟師長が入院患者の退院日を決めることになった。 患者が希望出してもその日の退院数が多ければ却下される。患者さんの期待を裏切ることになってつらい。家族の都合もあるのに。やっぱりこんなのおかしいわ。
申し送り中に雑談するのやめてください。 あんたは明けだからいいかもだけど、こっちは日勤です。透析出しに点滴交換、時間でやることたっくさんあります。 そんなことくらいわかりませんか? あなたの雑談に構ってる暇ないんです。
助手のババア、資格も何もないし勉強もしてないくせに口出ししてくんな。 オムツ交換ひとつロクに出来ねえくせに、年数だけあるからって師長気取りはやめてくれません?ただの助手のくせに。 日がなごみ捨てごみ集め掃除しかしてないくせに、「私が一番大変、疲れた」って片腹痛いですよ~。 他の助手さんはオムツ交換もトイレ誘導もやってるのに、あんただけ全部免除じゃん。そのくせ文句ばっか一人前。 嫌なら辞めろ。ほんとうざいわ。