投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:お悩み心のつぶやき

役職負担が多すぎて、いっぱいいっぱいです。メンタル崩壊する前に今年度末で辞めようと思います。
でも、看護部長の引き留めがあるはず…
看護師の仕事が嫌になったわけじゃないんです
この病院と、管理業務が心底嫌になりました

退職理由、なんて答えたら良いのか悩んでます。
正直に言うわけにもいかず…
良い案を教えて欲しいです。
どんな事聞かれるんでしょうね
丸め込まれそうだ…
夜勤中、導尿など時間が決められたケアが詰め詰めで
正直、テキパキしていない私には間に合いません。なので、基本的に30分から1時間程度、予定を繰り上げて
組み立てています。(体位変換など)
今日、上司から
みんなから「早すぎる、きちんと患者をみているのか」「怠慢ではないか」「何回も注意しているが、反省の色が見えない」と苦情がきていると言われました。
他、シフトも自分が楽をしている等との意見もあるとのこと…。
疲れました。辞めても行く所がないので、踏み止まっていますが、そんなに迷惑なら辞めたほうが患者さんにも良いのかな…と。
同僚で上司になる人に休みだったから利用者の状態報告をメールでしたら、「承知しました。」とのみ返事がきます。普段も私に対しては、他のスタッフに比べてきつく感じます。だからかもしれないのですが私は、凄く不安?気分が滅入るのですが、私が深く考え過ぎですか?意見を下さい。
定時に仕事終わらなくて先輩が帰れないのは本当に申し訳ないと思うけど、3人受け持ち始めて2週間とかだしそんなに怒られる事なのかな
残業してるとは言え15分から30分程度だし、、、
普通に仕事向いてないのかなって毎日病棟で泣きそうになる情けない
派遣看護師で田舎に来てますが、派遣の看護師が正職の人と仲良くしてるのをよく思わない職員さんが一定数います。
こちらも派遣で契約期間があり、長くその土地にいる人とは一期一会になるのは十分にわかっています。
また派遣同士で話してるだけで陰口を言われます。正職員の人よりもケアは重点的にしてるし、仕事で派遣だからって手を抜くこともありません。仕事もしっかりやってるのに、なぜプライベートにまで口を出すのでしょうか?
その土地から一歩も外に出たことがない人が多い職場であり、若い頃いろんな人と遊ぶという経験をしてこなかった影響なのか??そんな期間限定でしか関わらない人たちに悩まされてら自分がとても嫌です。早く辞めて都会に出たいです。
疲れたなー
通常業務終わってからの自分の仕事
サビ残…
目一杯使われて皆んな帰って行った後に委員会業務やら集計やら…

毎日どうでもいいメール山ほど来るし。
関係ないメールは拒否したい


脳みそ疲れてる

帰れる?とか聞かないで欲しい。
帰れたら誰よりも先に帰っとるわ。
うちは個人のクリニックで狭い。なのに…
冷房きかせすぎなんじゃぁ💢
こっちはカーディガン必須で、風邪も引いてしまったし。待ち合いも冷えすぎで患者のことなんか考えてねーよなぁ。
いい加減にしてくれ。
1 2 3 4 5 6 57