投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:お悩み心のつぶやき

上司にはいい顔して、部下にはきつくあたる看護師。転職先でも1人いる。どこの病院にも必ずいるのかな。表裏?のある人。
シフトが一緒のときは嫌になるし、そのせいで、辞めたくなる。
上司に言おうか悩んでます。
上司にはペコペコして、自分より年下や身分の低い人には、誰も人の見てないところで、ギャーときつく言う50代看護師。人の見てるところでは優しく接してくる。仕事のストレスの八つ当たりとしか思えないし、許せないし、もういないものだと思いたい。
機嫌の良いときは、たまに優しい。多重人格者のようで、怖い。
皆さんは、どう関わりますか?
君たちのペースに合わせるんじゃないんだよ
新人のペースに合わせて教育したいんだよ
現実難しいかもだけど、出来る余裕があるならするべきだし、ペース乱してあげるなよ
君たちもやってもらってきただろ?
って、思いながら、後輩見てる
まだ支障はないから口出さないけど
そろそろ何かしないとなぁ
なんだかなぁ
辞めたい
ひたすら辞めたい
みんな他人事、丸投げ
やらなきゃいけない事がたくさんあるのに、やる気が起こらない
同情はしてくれるけど、助けてくれる人はいない
やっぱり自分にはむいてないのかも。
今日も医師に患者さんの症状相談しようと声をかけたけど最後まで人のはなしも聞かず薬の指示でた。
その通りやろうとしたけど、やっぱ気になって話の続きしようとしたけど被せてきたから指示通りいったけど、午前中にこんなことやこんな薬使ってるんやと後から嫌みのように言われた。
さらに被せて言い切れる人になりたい。
簡潔にわかりやすく的確に言える人になりたーい!!

全然だめだー
仕事のモチベーション上がらん
この仕事に未来なんてあるのかなってくらい期待なんかない
給料安くなるのに、仕事の責任は変わらずに大きくなる
責任の重さと給料があってない
高給取りって言われるけど、看護師なんてそんなに給料高いわけじゃない

他に転職したいけど、10年近くこの仕事しかしてない
他の仕事ができる気がしないからこの仕事しかないのか……ってずっとループ
疲れたなー
1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 56