投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:お悩み心のつぶやき

流行りの老衰云々のやつ、正直何歳から老衰って思いますか?
予後の悪い80代患者の家族がこんなんじゃなかった、ひどいひどい、手術しなければ…って。
あなたの親ならどう思いますか!!って責められたけど自分の親でも80代ならもうお迎えだと思いますが。
逆にいつまでも親と元気に暮らせると思う方がおかしい。
受け入れが大変なのは分かるけど、いい加減現実を見て欲しい。
今日は【えっ、私だけが悪いの?】と言いたくなるような事が重なった。確かに私にも不手際はあった。だが嵌められた感が否めない。
今のところに転職して何かあったらすぐに私がやったことにされたのも1回や2回ではすまない。完全なる濡れ衣もあった。

出来ることならあなたたちの不手際を声を大にして叫びたい。フザケンナ、ボケー
もう嫌になった、あと1年は働くつもりだったがメンタル病みそうでもう無理かも。
周りが職場のメンバーのあら探しを言う環境です、だから人間関係が微妙。同じメンバーなんだから、かばい合うとかできないの?
特に後輩とかパートとかに、正社員のあたりがきつい。
私もまだ入職して間もなく、当たりがきついときがある。
自分には情報が回ってこない、だから、知らなくて間違えた。そして注意される。自分のいない間に何か規則が変わっていて、知らされない。
情報の伝達が全くされない。知らない間に古くからいるメンバーで、規則が決まる。
マニュアルには書いていない。病院としてどうかと思う。だから、インシデントが相次ぐんだよ。
私もいつミスするのか、不安な中で働いている。
つらい。
ストレス満載…
日勤の夕方から左眼瞼のけいれんが止まんない。
なんなら左頬部のけいれんもある。
きっと、あの無資格介護者のせいだね
何かあってからじゃ遅いし、クレームあったら対応するのはこっち、謝罪するのもこっちなんだよね。
好き勝手、やりたい放題するな。
病休と育休で2人足りない状況が1年続いた。疲弊して辞めた看護師の補充もなし。来年は2人辞めるし、1人は異動予定…で、補充はパートナース1名ですか…
業務は増える一方で、職場内がギスギスしている。
問題のある看護師ばかりがシフトで優遇されていて…
他の部署は殆ど定時上がりで、暇な時間はお茶しながらテレビ見ているのに…うちの部署だけが忙しい。
真面目に仕事するのがバカらしくなります。
あーっっ!!
クソクソクソクソ!!!
嫌だ嫌だ嫌だ!!!!
…心にあるモヤをスッキリさせたい。
寝ても心は軽くなりませんでした。
どうしたら楽になるんでしょうか。
偉そうな認定看護師。あんたの専門分野だから聞いたのに。逆にあんたは病棟業務とかケモとか救急車対応とかできるの?なんか聞かれたら絶対答えてやらないからな。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 58