投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:その他分類わからん

SNSで仕事の顔出し写真載せてるとか考えてられない。
これは病院にばれても大丈夫なのかしら?
世の中変わったな。私の考え方が古いなのか。
慢性腰痛やら偏頭痛やら胃痛やら、毎日薬飲んで騙し騙し働いてるけど
ベッドにゴロンゴロンしながらTV観てる自立患者に「あっ看護婦さんお茶汲んできて~」とか言われるとほんっとに殺意しかない。
やたら排泄ケア投げてくる職員にも。
お金のためと思って頑張ってるけど最近薬飲んでも痛みがとれなくて身体が軋んで動けないことがある。

老後寝たきりになりそうでこわい…。
50代です。
患者に負けないくらい病名があります
将来的に手術の可能性の病気もあります
今月は内科・耳鼻科・整形外科・歯科・婦人科もしかすると眼科も受診予定
仕事のストレスからくる、喉のつかえ感で漢方外来も受診予定
患者の病院通いを笑いません
看護師しているかぎりストレスがつづくから、漢方だけはやめれませんね
新人の頃はホントに怒られてばっかり、陰口もたくさん言われました。
だけど、後輩もできて1人でやれることも増えてきました。大概の先輩はやさしいし私を成長させようといろいろ教えてくれます、助言もしてくれます。忙しかったり、私が辛いときにフォローしてくれて声もかけてくれて本当に申し訳なく、恵まれていると思えるようになりました。
私のことが気にくわない先輩(1名)には無視、罵声、やめちまえ、使えない、くそ、舌打ち、などもはやイジメのような扱いを受けています。苦笑
上司や同期に相談しても別に良くなることはなく。あまりに気が強い人なので何も言えないと言われました。笑
どうしようもないみたいです。ただ、以前退院する患者さんに呼び止められ、旦那がお世話になったようであなたが忙しいのにケアしてくれて、話を聞いてくれて感謝しています、と言われました。くじけないで頑張りなさい、と言われ、ありがたいと思った半面辞めたいと思っている私の気持ちに気付いているかのようで申し訳ない気持ちになりました。苦笑
労働環境はともかく、イジメはホントにやめて欲しいです。人には言えない過激な気持ちで胸がいっぱいになることもあり、自分大丈夫か?と思うこともしばしばです。笑
とりあえず、このサイトに書き込んで、ちょっと発散できたのでは、と思います。完全な自己満足ですが。笑
看護師は肉体と精神と感情を磨り減らしてやる仕事だってどっかで習ったけど、ほんとそう。
やればやるほど感情が磨り減る。感情労働だけならいいんだろうけど、精神も肉体もボロボロ。健全な人間じゃ無くなっていくのがわかる。
それでも看護師の処遇とか実態とか全然認知されてない。
給料いいんでしょ~エロいこ多いんでしょ~性格悪い人多いよね~…そんなんばっか。
昔の、医療者は偉い!お医者様!みたいな風潮が良かったとは言わないけど、今の過剰サービスもどうなのよ。なんで患者"様"なの?お金をもらって医療を提供する、対等でしょ?タダでケアしてる訳でも、余分に貰ってる訳でも無い。
お互い節度を守った態度でいればいいだけでしょう。どうして召し使いのように扱われることを当たり前のように受け入れなければいけないの?
病める人に誠心誠意できるケアをして、治癒寛解に向けて努める。それだけじゃだめなの?
患者様は神様です、って、自立した人の使いっぱしりになるのも業務なの?暴力振るわれても暴言吐かれても、患者様だから病気だからと笑顔で受け入れなければいけないの?

看護協会さん、安くないお金を毎度払ってるので
看護師の地位を上げろとまでは言わないけど、理不尽な処遇から守ってください。限界が近いです。
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい けど恐くて言えない
辞めるって言ったあとのひとつきの期間、もっと酷い扱いをされると思ったら手が震える
いっそしにたい事故にでもあえばいい病気でもいいや 動けなくなれば正当な退職理由になるかな
看護師辞めたいというか生きるのがめんどうになる
人がいなさすぎて、アクシデント発生ばかり起こってるのに、アクシデント報告させないんだよね師長。まあお気に入りの看護師だからなのかは知らないけど、いつまでも本人達にに注意しないと、今度は大きな事故になるのになぁ。
まっ責任取るのは本人達だし、師長、部長にも関わることだし、私には関係ないけれどね。
患者の不利益になるのはやめて。

そして人がいなくてってところで、みんなにお菓子持ってきてくれるけれど、そんなのいらないから、どうにかしてよ。他の病棟はいっぱい入職してるじゃん、使えない定年間近のクソババアだから来てもらっても困るけれど、風呂介助と検査出しぐらいはできるんだから、頭使えよ。
面会来ては、病状どうですか?何の治療してますか?今、薬は何を飲んでるかと聞いてくるけどね、そもそもが入院なんて必要な状態じゃないのに、家族の希望だったよね?認知症で家では面倒見れないからってさ。
なにを聞かれても、大学病院から転院してきたときと何も変えてないから、医療的なことは一切してない。御飯が食べれていればいいんだけどね、御飯3食残さず食べてますよと言うと、黙るな。食べれなくて入院したわけじゃないじゃん。
病院側にしたら個室代を取れるからって理由だけど、何が患者に寄り添った看護だ、患者一番に考えろだよ。一番考えてないのは、病院側。家族も施設に入れるよりは病院に入院させておいたほうが体裁がいい。一番可哀想なのは患者。
休日なのに上司同僚から仕事についての電話、本当に腹立つ!私パートですけど。パートなのに何でリーダー業務までしなきゃいけないの!?何のためのパートなのか意味不明、そこまで責任とれんわ!
テレビで、病気にたいしての番組多すぎ。
間違った情報流すなよ。

大学病院の医者達、そんな話しなんかしないで、現実的な話ししてくれません?
大学病院から転院させてきた、くそ病院の現実、患者達を写してみてよ。治療もないのに転院させて、施設の申し込み促せよ、使えねーな。
手術成功したけど、認知症でどうしようもなくて転院とかさ、本当のことやってみたらいいのに。手術すれば終わりなんだろ?
綺麗事ばかりやってんな。
1 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61