投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:介護やコメディカル

別の患者にパーキンソン病と降圧剤を誤投薬し、食事も別の人のを食べさせていた。
間違って誤薬したり、食事も間違えたことを笑って話してた。飲ませられた患者を気にしたり、ショックを受けるでもなく笑い話。ふざけんな。
看護師は、食事を作り直してもらったり、血圧を何度も測ったり状態観察しなきゃいけないんだよ、何回目だよ、自分でやったこと、自分で解決しろ
自分がいる病室で輸液ポンプのアラームがなってるなら言えよ!
無視してないでさぁ!聞こえてんだろ?まさかあの音が聞こえないとかないよな?
5部屋(全て多床室)離れていてしかもポンプの部屋のドアが閉まっている状態でも気づいたぞ
こっちだってすぐに気づかない時だってあるんだよ
本当に役に立たない。
オムツ補充。
毎回偏りがある。全員チェックしてから補充しろと何回言われれば気が済む?
ないところは本当にない。空っぽなところも多い。
何回言えば分かりますか?
オムツ交換をしていなのによく「しました!」と何回も嘘をつけますね
オムツ内の尿量を見れば交換してないことは丸わかりなんですよ。つまり、嘘をついてることが丸わかりなのです
証拠はこれだけじゃない。いつもトロくて1人10分以上時間かかってるのにものの5分ほどで10人のオムツ交換終えているところ
この二つの証拠によりしてない事が丸わかりなんですよ
なのに、しました!と嘘をつく。何度も本当か?と聞いて「したような…してないような…」と返答
してないならしてないとはっきりと言いましょうよ
もう嘘ついてる事はバレてるんだよ
なぁ、無能おっさん
透析室の臨工主任のパワハラ、モラハラが酷すぎる。
穿刺ミスしたら下手くそ!とののしり、俺らの域に達していない!とかほざく。いい加減にしろや、クソが。いつも辞める辞める詐欺しやがって。早く消えてくれないかなー。
大嫌い。されたこと、言われたこと、絶対に忘れない、許さない。
介護スタッフに申し送りをしたら、
『それ、記録に書いてありますよね?』
『21時には私いないので』
って言われる。
はぁ?
記録に書いてあるのは送らなくていいなら、なーーーんにも言うこと無いわ。
『21時には私いないんで』って、知ってるわーー!
馬鹿すぎて話にならない。
新しく入ってきた男性助手
他職種で働いていたんだと
ほぉ、2日目にして、既に挨拶返さない
仕事出来ないのはいいとしても、頼んだ1つのことさえ出来ないとは何なんだ?
確認しても出来るとも出来ないとも答えない
あー、そーゆー返事のできない人ですか
3日目にして、逆ギレ
「元妻が出来るくらいの簡単な仕事だと聞いてきたのに、何なんだ!」
名言、いただきました
邪魔だから、早くいなくなってくれないかなぁ
& こんなヤツ雇った管理職、出てこい
ほーら、患者家族から、愚痴と言う名の苦情ですよ。
「看護師さんはいい人ばかりなんです、介護員さんが強いですよね、今まで我慢してたんですけど…」
昨日急変した患者の家族さんへ、病状説明してなかなか受け入れられていない様子だったので心配していた。そんな時に介護員は預かっていた食品を忘れないようにと何にも言わずに廊下に置いていた。
会わせたい人に面会してもらってと、面会してもらっていたら、多いから部屋から出ろと言ったり、受付ロピーへ行けと言ったりしていた。
ちゃんとその都度説明したのに、失礼極まりない。
これだから嫌になる。
一緒に仕事したくない。
一体何だったら1人で出来るのでしょうか?

数が数えられない。→エプロンなど余分に補充して数が合わなくなる

漢字読めない。→伝達メモは全ての漢字にふりがなをふらないといけない

洗濯物が干せない→広げて干す事を知らないので洗濯物にカビが生える

人の話が聞けない→よって、人に説明が出来ない

在庫管理が出来ない。→在庫数が0になってから初めて請求しなければならないと気づく

シャンプーなども詰め替えが出来ない→いざという時に困って焦る

風呂掃除が出来ない→基本、撫でるだけなので汚れが落ちない

オムツ補充が出来ない→偏りがある。ある人とない人の差が激しい

委員会に参加出来ない→そもそも自分の委員が何なのか把握してない。人の話が聞けないので会議に参加してもメンバーに伝達できない

などなど
任せられる仕事がないんです。
必ず出来ているか確認が必要
あのーー…笑
まともに洗濯物も干せないんですかw
約50年間もそんな調子でどうやって過ごしてきたの?
洗濯物って広げて干さないと生乾きになったりカビが生えるんですよ
誰も二つ折りとか三つ折りとかして干す奴はいないんですよ
広げて干すんです。そんな事小学生でも知ってますよ

きっとプライベートでも広げずに干してるんでしょう。
カビだらけなんでしょうねw
1 2 3 4 5 6 7 45