療養型医療施設って、老人ホームと同じなんでしょうか。
職員の家族を入院させる人が多くて…医療行為全くなし、歩行器や車椅子での移動は自力でできる、認知症は物忘れ程度。
施設の入居費用より、病院の入院費が安いからと入院させる。面会制限中なので、面会は週に2回10分程度、外出、外泊は本人が希望しても、家族が拒否する。
最期までここで〜と言われる。
何なら、生命保険の書類を持ってきて、保険金請求する家族もいる。
本当に医療行為が必要な人は、空き待ち。
病院じゃなくて施設みたい。
職員の家族を入院させる人が多くて…医療行為全くなし、歩行器や車椅子での移動は自力でできる、認知症は物忘れ程度。
施設の入居費用より、病院の入院費が安いからと入院させる。面会制限中なので、面会は週に2回10分程度、外出、外泊は本人が希望しても、家族が拒否する。
最期までここで〜と言われる。
何なら、生命保険の書類を持ってきて、保険金請求する家族もいる。
本当に医療行為が必要な人は、空き待ち。
病院じゃなくて施設みたい。