50代の患者。10年前より失職、家賃払えず友人宅に転がり込んで、友人に生活費を出してもらい生き延びていた。食欲がなくなり入院し、無保険、現金無し、入院してから生活保護手続きを依頼しさらには透析導入。どんだけ他人にすがっているんだ!こんな人に税金が使われていることに失望です。医療費の無駄。医療制度や透析導入制度の改革をしてほしい。
私達は看護師であって、召使いではありません。痛みや辛さからイライラする気持ちは分かりますが、顎で使うようにあれしろこれしろには気分が悪いです。普段から家族や周囲にそういう態度で接しているのかもしれませんが、さすがに甘えすぎです。患者さんファーストのケア提供はしていきたいですが、患者様対応をするつもりはありません。何を勘違いしているのか、おかしなクレームが多いです。病院は慈善事業でないのです。そして、そこまで高額な給料は頂いていません。給料以上の働きを求めないでほしいです。簡単に残業をつけることができないのですから。
仕事しててイライラすることや腹が立つことなんて山ほどあるけど、その中でも食介で口に入れたご飯や薬をペッと患者に吐き出されるのがいちばん無理。口からデロ…と出すんじゃなくて吐き出すようにペッッと出すやつ。本当に汚い最悪。
療養型医療施設って、老人ホームと同じなんでしょうか。 職員の家族を入院させる人が多くて…医療行為全くなし、歩行器や車椅子での移動は自力でできる、認知症は物忘れ程度。 施設の入居費用より、病院の入院費が安いからと入院させる。面会制限中なので、面会は週に2回10分程度、外出、外泊は本人が希望しても、家族が拒否する。 最期までここで〜と言われる。 何なら、生命保険の書類を持ってきて、保険金請求する家族もいる。 本当に医療行為が必要な人は、空き待ち。 病院じゃなくて施設みたい。
経営者かなんか知りませんが、看護師をクソ呼ばわりするひとが、許せません。私たちは、あなたに雇われているわけではないです。病院のことをとやかくいうまえに、不摂生を治してください。他の人の意見も聞きましょう。いやなら、退院してください。
家族よ、病院に文句あるなら、どうぞ大事な患者を連れて帰ってください。 家族が何十年も前の元看護師だからって、偉そうに言う権利はないんですよ。ご飯も食べられなくて、認知症あって、寝たきりですけど、どうぞご自宅へ。 大事なご家族を付きっきりで看護してください。もちろん、大変になっても受け入れはお断りします。
患者に優しく接することができない。 完全個室にもかかわらず、差額ベッド代は発生せず医療費月3万ちょっと。日用品レンタル代や食費は発生しているもののその金額しか支払っていないのに、わがまま言われ、文句も言われ、嫌味も言われ。 好き勝手食べて吐いて下痢もして。衣類汚染も頻回で、更衣したら寒い、痛い、優しくしろと文句を言われ。 ナースコールの対応が遅いと嫌味を言われ。 夏は越せても秋は迎えられない?あんなにがめついのに? こんな患者見るために緩和ケア病棟に入職したわけじゃないんだけど。 今日も優しくできなかった。 私以外のスタッフはきちんと対応しているし、そろそろクレーム言われるかも。 そしたらもう辞めようかな。