投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

リーダー業務もろくにできない、カンファレンスの進行もできない、指導すれば文句ばっかり。嫌われてるから言ってくるんだ、と周囲に言いふらす…いい加減にしてよ。成長のための指導をそう捉えられるのではもう何も言えません。がっかり。文句ばっかりで過ごしてきたから成長しないのでは?振り返る努力をしろよ。できないなら異動してほしい。患者の害。患者も受け持ちしてほしくなさそうだよ。周囲も同じ勤務いやそうだよ。それはあんたがいつも先輩たちの指導をろくに受けないで、すぐ批判ばかり周りに漏らすからだよ。頑張って支援していこうと思ったけど呆れた。
狭い休憩室を占領してる若者たち。休憩室に入った途端静まり返る。どうやら他のスタッフが入っていった時も同じ反応らしく、そのスタッフは居づらいからと他の場所で休憩をとってるらしい。
君たちと仲良く昼休憩したいとか全く思ってないし、休憩室を占領して君たちがご飯を食べてることもどうでもいいけど、静まり返るのはやめてくれないかな。凄く不愉快。
夜勤帯で状態が悪かった人が、亡くなられた。
酸素はしてたけど、心拍数が下がってきたから人工呼吸器を慌てて付けたけど、急変したから外したらしい。そのまま亡くなられた。
おいおい、人工呼吸器は呼吸を助ける物で、心拍増強のためには使わないですよね。
キャリア20年超えの方、ビックリです。
アセスメントも出来なければ病態すら理解できていない。そもそも勉強不足。
ケアは雑、患者家族へタメ口で声はデカい。急変時はその場から居なくなり、看取りの対応すらできない。聞けば何でも分かりませんでした、知りませんでした…。他部署への連絡も頑張ってやってるみたいだけど結局空回りで無駄な業務が多くて見ていられない。
看護師8年…経験年数は関係ないのかな。看護師としてというより人として好きにはなれないタイプ。
人材は宝だって言うけれど…実際はどうなのかな?
これ(スタッフ)いらない、排除って 怖っ!
不信感が募るばかり。
理不尽な指導は必要ない。
全部とは言わないけど、何かしらの原因や理由があっての結果じゃないのかな。
頭ごなしに叱ればいいって訳ではないと思うけど。
自分のストレスをぶつけてるの?って、側から見ていて思う。
あのさ、自分がしなきゃいけないことほっぽり出して、必要ない物を工作したり、おしゃべりしてるから、仕事の抜けを注意した。
そしたら、「〇〇さん(私)に怒られた〜」とぶりっこで言いふらしてまわる。
ふざけんな、何の理由もなしに怒りませんから。もう注意しません。
アラフィフでぶりっこで言うの、変ですよ。
1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 560