投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

私は時間配分がうまくできなかったり、要領がとても悪いです
話すのも下手くそで、申し送りも緊張して相手をいらいらさせてしまうほど、、うまく伝えることができません
練習しても本番になるととても動揺します
こんな自分が嫌でたまりません、、

相談したくても、日々愚痴が飛び交っているので信頼し安心して話せる人がいません同僚に、、

人間恐怖症になりそうなくらい、怖くなります
自分がもっと強くならないとダメですよね、、
泣いたらだめですよね、、
私の祖父が自分の働く病棟にいるのですが
わがままで手がかかります、、ですが
祖父が大好きです

説明しますがなかなか処置が進まず
担当看護師の愚痴がわたしに聞こえます、、
●●さん、おじいちゃんの処置おねがーい!
と、まだ祖父に処置を拒否されてないのに
私に依頼、、、
時間が合わない事をその看護師に説明したら
ふてくされて、どこかにいきます。

祖父がいやといった処置をわたしが他の人に
頼まれてするので、祖父から嫌われました
切なかったです

祖父の体調がよくなりますよーに、、
眠くても、疲れてても眠れない。夜になると目が冴えてくる。
家に帰ってきても、今日やり残したことはないか、明日はあれをやらなきゃなとか色々考えちゃう。頭のなかは、ずっと仕事のことしか考えられなくなった。
私生活も、旅行の予約しなきゃいけないのに、全然出来ない。
中途入職1ヶ月
声かけてくれる人ほとんどいない
もと居た診療科と同じだからか入って2日で部屋持ち、一人立ち
担当もつかず
みんな早く帰りたいから聞いても迷惑げ
転出、入院、オペ後患者当たり前
私が可愛いげがないからでしょうか(T-T)
誰か、労いの言葉ぐらいくれー
それともこれが普通?
前居たところが恵まれ過ぎてたのかなー(T-T)
今年、ケアマネ試験うけます。なにが、ひつようなの?と、いうひとも、いるけど自分で決めたことたからがんばりたい。試験まであと、二週間。がんばるってきめてたはずなのに、いつも心がおれてしまいなにもしてこなかたった。職場、家族、たくさん迷惑かけました。しちょうさん、ゼミにいくのにやすみたくさんもらいありがとうございました。もう、まにあわないかもしれないけど、いま、できることがんばってきます。
長期入院の施設待ちの患者。家族からも病院からも迷惑扱いされてるのに態度がでかい!自分の言うことを聞くまでナースコールの連打。何度も家族に電話しろとしつこい。家族は何度も電話きて迷惑だから本人には番号教えるなと言うし…何度もしつこく言われて病棟から家族に電話するこっちの身にもなって欲しい。緊急じゃないのに自分の用事を早くして欲しいと我儘言うし、しつこいから冷たくあしらうと「あんた達は冷たいな。そんな冷たい事を言うのか」と非難される始末。人の物言いを注意する前に自分の態度を見直して下さい。何度連絡しても家族が来ないのはあなたの所に来たくないからです。家族も家族。家で見れないと言って何年も入院させておくならせめて面会には来て下さい。
急な他院への搬送とかがあってバタバタしてるのにチームが違うからと何も手伝ってくれないナース。点滴のルートも取らなきゃだしお昼になるのに1部屋も検温回れてない。バタバタしてるの分かってるのに他のナースは「〇〇さんの点滴って~」と今聞かなくてもいいことを言って来る。この状況で今そんな事聞く!?ってビックリ。でも1人でアタフタしていると先輩ナースがいくつか検温してくれていて本当に助かった!何も言わなくても手伝ってくれて本当に尊敬する。分からない事を聞くとすんなり答えが返って来るし、私もああいう先輩ナースになりたいなぁ。
てかフリーなのに忙しいフリして入院もとらないオバサン看護師は一体何なの?検査出しも行きたがらないし、それなのに細かいことは指摘してきてブツブツ言ってる。本当に使えない。なんかずっと忙しくて疲れた…
土曜日は仕事出来ないと言う常勤と師長。日曜日と祝日は出来るて!そりゃ日曜日と祝日は手当て付くもんねー。
他の常勤は、土曜日日曜日の日勤なんて当たり前にこなしてるわ!そして手当てが貰えない夜勤入れられたりね。
お前がやってみろよ。
勝手に勤務表変えて来ないし、自由で羨ましい。
患者さんの好き、嫌いは誰でもあると思いますし
人間である以上仕方ないと思います。

最近、当院で頭を悩ませている事をあえてお話しますと、嫌いな患者さんをTwitterから追い出そうと「○○者」なるアカウントを作って心理的に圧力をかける。
その中に自分の好きな患者さんを引き込み、嫌いな患者さんに対して「嫌がらせ」をけしかけるという事までしている。
(患者さんの話ですと以前からスタッフ自体が精神科の病気ではないか?と大変心配されていたとの事、また、仕事でTwitterを使っている他の病院の患者さんに迷惑がかかるとくるしんでいたとの事)

院長がご高齢でSNSの事がよくわかりかねる事とあくまでもプライベートという事で感知せずだったのですが、被害にあった患者さんが仲良くしている他の患者さんから伺い、ビックリしました。

この患者さんは当院以外でかかっている他の持病もあるため転院するのですが、当該職員に対しては犯精神科の治療も視野にいれる必要あると感じます。

SNSと患者さんの関係、気をつけないといけないですね。