投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

自分が1番正しい、自分は絶対ミスしない、ていう人には誰も何も言えない。管理者ですら…これが現実。
以前管理者だったってだけで威圧感を出しまくる人。あんたの尻拭いを周りの人が皆んなやってるよー。
もう、どっか行け。異動してくれ。一緒にいると皆具合悪くなるからさ。
昨日研修で信州に行っての帰り…ある特急列車の中での出来事…私の前の席には若い女子2人。

旅行帰りなのかすでに酒飲んでました。まあ、それは全然楽しめばいいからいいのですが問題は彼女達の会話。

明らかに看護師新卒か2、3年目な風。片方の子は酒のせいかやたらと声もデカく目立ってました。

しかも病院名まで晒してあそこはどうの、給料が年収400万くらいてクソとか散々な内容で。聞いていて腹が立って仕方ありませんでした。

プライベートとはいえあまりに酷かったな。よほど注意しようかと思っていたけどまあ、引っ込めました。

まるで私はスキルの高い救急看護師なんで安い病院ではバカバカしくて無理です と言わんばかりの内容…

途中、1人が下車したあと終点近くで残っていた子が酒の缶やらゴミ捨ててたんですがなんと分別不十分なまま缶も燃えるゴミに廃棄してました…

そんな当たり前の常識もないような子が偉そうに看護師語るな!と腹が立ちます!

きっと現場でも勘違いな立ち振る舞いが多い事でしょう。

いつか彼女達が若気の至りだったと恥て、素敵な看護師になってますように。
5月初旬の会議でいきなり勉強会をやりだし、病棟のルールを変えようと意見して、師長から注意を受けてた。
それからいきなり「明後日から休みます、有休で(翌日は代休で休み)」それからずっと休んでる、彼女がするはずだった夜勤も、仕事も慌てて他の人へ変更。
有休が6月中旬でなくなると分かると、「まだ休みます、今度は傷病休暇で」と言い出している。辞める気はないみたい。籍がある以上、補充はされない。病棟は人手不足でみんな疲れてますよ。
彼女が今も普通に生活してるのをスタッフが遭遇したらしい。
どんな顔して出てくるの?
早く辞めて欲しい。
仕事辞めたい。体動かさないくせに、口出しばっかしやがって…。そんなに仕切りたいなら自分で全部やったらいいんじゃない?口だけじゃなくちゃんと仕事もしてくださいね。
異動してきた看護師の、指導している看護師から、異動してきた看護師と一緒の勤務でペアだったとき、入院きたときはちゃんと出来ていたかなど聞かれたから、出来ていなかった部分を伝えた。
指導係から、あの子はちゃんとわかっている、できないことはないなど、否定された。
だったら、どうだったのかなんて聞くなよ。あなたが実際見てないから言えるよね。病棟きて1ヶ月で出来ないことは一切ないってことだね?
人を疑うことはしなくて、凄くいい人だと思うけど、実際、出来ていないところをちゃんとみてあげないと育たなくない?
そのあとも、昨日はどうだったのかなど聞いてくるから、本人はどう思ってるのか聞いてみたらいいんじゃないかと答え、あえて何も言わないことにした。
指導係がいない日は、靴の踵を踏んでいる、脚を組んでパソコンを打ち、申し送りを受けたり送ったり。注意されたことをやってるけどね。
そういう態度の悪い所も見てないんだろうね。
就職して数ヶ月で辞めるならなぜ就職したのか。辞める理由も、この病院は私には合ってない、忙しいから無理との事。だったら最初から来ないでよ。同じ既卒枠であなたが採用された代わりに、仕事が出来て知識も経験も豊富な中堅が落とされてるんですよ…。採用した上層部も見る目なかったな…。
先日あった殺人事件…犯人のいろいろな報道があり少しずつ明らかになってるけど…精神科医療もとわれなければならない点たくさん含んでいると思ってます
地方精神科単科病院に勤務してます

過去に複数人殺害して不起訴処分になり現在精神科閉鎖病棟に長期入院。まあ、一生出れない。というか、出せない。
酷いもんですよ。欲しいものがあれば騒ぎ立て、高級時計や電気機器買い、妄想から廃棄や破壊してはまた買う。被害妄想とはいえ理不尽な暴言も医療の視点から介入しなけばならない。はっきり言ってこちらのメンタルもちません。
日本の精神科医療はどうなっていくんだろうか。
起訴、不起訴、精神鑑定、医療観察法…山積みだと思います
【長文失礼します】
成人領域で4年間お世話になった病棟を3月には離れ、希望だったNに異動しました。しかし、Nのスタッフは新人の前で新人の悪口を言う、年下なのにミルク申し送る際に無視して申し送らずミルクだけバンッ!と置いて去る、休憩入る際の申し送りも私だけには送らない等こういう環境では働きたくないなと悶々としていました。
また異動して成人のやりがい、患者とのコミュニケーションと取るのが好きだったんだと気付き5月中旬に精神的に病んでしまい1週間休み看護部と面談して成人に戻ることになりました。 
成人戻ることを副部長に話し元いた部署が丸いだろうってなり会議で話し合った結果出戻りになりました。
元部署は人が足りず師長も大歓迎でした。
急遽決まった出戻りにその日に荷物置くために元部署に行きました。ナースステーションには自分のプライベートは話さないくせに人のプライベートはバラバラ話す、噂好きの色々とやばいって言われているベテランがいました。
私の顔を見た途端にそいつが私にむこうにどんな顔して出ていったの?戻ってきて恥ずかしくないの!?挨拶もまずしないで帰ってきてよく笑顔でいれるねって言われました。
周りもドン引きしていました。
その日急遽出戻りが決まったので挨拶も事前にできないのは当たり前なんだけどな、、って思いながらすみませんって謝りました。
その方は4月に人が足りなくて泣き喚きながら師長に勤務の不満や2年目の不満をぶつけており、私が夜勤だけでも帰ってきてくれないかなって呟いてたらしく、それなのに歓迎されないのかって思ってしまいました。
結果、人足りないし知ってる人が戻ってくれるのは嬉しいけど、こう見えて4年間親心持って育てて同期もみんな辞めて
私だけ1人残った子だったし、ようやく希望の部署に送り出せてよかったね〜ってなったのにこの思いを返して的な感じ、戻ってくるのには早すぎるせめて3ヶ月はいてほしかったとの思いがあったらしいです。
私はNと成人での葛藤、人間関係にうまくいかなかったことメンタル崩壊、自分の精神的にも成人に戻るほうが安定するなって色々と考えた結果でこうなったのに大声で恥ずかしくないの?って怒られたことに悔しくて涙が止まりませんでした。

結局そのベテランはもう1人のベテランにLINEで親心で厳しく言ってしまった、一緒に働けることは嬉しいって伝えてってLINEをしていたらしく素直に言えばいいのにって思ってしまいました。
他ベテランの先輩はおかえり、また一緒に頑張ろうね頼りにしてますよって仰ってくださいました。

私はどうすればよかったのでしょうか。
何が正解だったのでしょう、、、。
そう考えると涙が止まりません。
明日からの出戻り復帰が不安しかないです。
私の事フル無視ハブするスタッフいるんですけど、仕事にならないしいつか事故になりかねないからそういう時上に報告して帰っていい?モチベがもうミリもないんだけど
1 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 573