私は時短で働いているが、同じく時短で働いてる奴らとの業務内容に差がありすぎ。そんなことがずっと続いてる。でも給料変わんないんだよね。そりゃ時間内にだったら仕事に手は抜きません。だけどさぁ、それでよしととされてるって事、出来ない奴を擁護して改善しようとしない本人にも言わない。 こんな職場最悪だよ。
うちの職場いいですよぉー! スタッフ一人もれなく、他で問題あったか使えないかのどちらか。 でも先生も事勿れ主義なので、自分に降りかからなければ問題にしない。 中々無いですよ! お互い陰口言いながら、表面的には何とかやってます。 それでも恵まれてるのではないかと思っています。 ちょっと気持ち悪いけど、職場の人間関係などこんなものではないでしょうか⁉ 似た者同士が集まるものなのですね!
看護師一筋40年以上のベテランでも、言葉使いが残念。患者さんを様で呼ぶのが当たり前な今日、定年後にパートとしてやって来た。 はじめの頃は本性出さず、一か月、二か月と月日は経ち、外来患者に対する言葉づかいが、まるで田舎ののおばあちゃんと話しているような。 大丈夫ですか?→大丈夫かぁ? こちらへどうぞ。→こっちこっち、と連呼 検尿→しっこでる? お待ちください。→待ってよー サービス業だと言う事わすれないで! 定年後、元気で働く姿は尊敬できます。しかし 言葉づかいは尊敬出来ません。
2次救急をしてる当院。しかし循環器と脳外は3次もとるそうな。なのに当直は外来看護師と師長または主任の2人のみ。人手がいるときは病棟看護師を呼べと。しかしICUやHCUのある病棟でも夜勤人数は3人にさせられた。病棟だって暇じゃない。3人にさせられた不満からか救外に応援を頼んだら、すっごい嫌な感じの対応やし降りてくるのおっそー 病院幹部はスタッフに負担のかかることさせてるのに、経営のことばかり。ホットラインを持ってる16時間がどんなに神経磨り減らすか想像もできないんでしょうね。これじゃ皆辞めていく。人増やせ❗体制の改善を図らずして、何かあったらその部署の責任者だけのせいにして幹部達は怒るだけ。4月から院長変わったけど、何か変わるかな?…期待しないでおこう。
家庭の事情(子供が幼稚園で夜勤できない・時短使用中)で日勤しかできないため外来希望の私と、病棟が嫌という理由で外来希望の仕事のできないおばさんと。私の家庭の事情は無視でおばさんを優先的に外来に配置する、係長のえこひいきが許せません。