投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

皆さんは理解力ない新人看護師にどう指導していますか?何行っても聞き流し?響きません…課題出すな!怒るな!って…限界ないですか?忘れてましたってすぐ言われるから呆れてますが…自分達が老いて看護される側になったら…絶対嫌だ…
人手が少ない中で新人さんを教えてほしいなんて
どう考えたらできるのか管理職の方がお手本を見せてほしい
超高齢者病棟でホスピス待ちの方が多くいるところで働いています。患者さん一人一人と時間をかけて向き合う看護がしたくて新卒で慢性期に行きましたが、慢性期でも時間に追われ、ほぼ死亡退院が今の状況です。せめて穏やかに亡くなってほしいと思いますが、まだ人が亡くなる現実が受け入れられないです。寝たきりの高齢者が多いため亡くなるのを待つ日々で正直メンタルが削られてきています。反応がないのでやりがいも見つけられなく、転職をした方がいいのかなと考えています…。新卒ならやはり3年は我慢して技術など取得してから転職したほういいのでしょうか…
いくら記録が書けないからって、人の記録を丸パクりするって、コンプライアンス的にアウトだと思うんだけど?
新人ちゃんだから仕方ないけど
私の受け持ち患者の半分以下、検査なしケアなし、変わりない患者受け持ちして、そりゃ当然私より早く終わりますよねー…
新人です。この患者がタヒんでくれたら私は楽になれるのになあと思いながら接してしまいます。他人のために自分を犠牲にするこの職業のどこが楽しいのでしょうか。帰っても寝ずに勉強しないと怒られる、休みの日は課題をやって、朝は7時に情報収集。師長さんに看護は楽しい?と聞かれ、怒りのあまり泣いてしまいました。皆さんは看護のどこが楽しいのでしょうか…
患者さんに付き添っていたのに、転倒させてしまいました。トイレに座る直前までちゃんと支えてあげればこんなことにはならなかったのに、本当にショックです。こんなに注意力が欠けてて看護師としてやっていける気がしません。患者さんに本当に申し訳ないです。
どうしたらいいか分からないです。
指摘したら反論してくるタイプ
ここ数年何人かいるので悩まされてるんですが、
間違ってるからやんわり言っても
すっごい圧で言ってくるから
もう先輩たちお手上げです。
何度もやられると、こっちも言いたく無くなるよ
もう言わないようにしてるし
そっとしてます
これでいいのだろうか
指摘しても、理解してもらえません…レポートも漢字書かない、調べません…勉強してきません…屁理屈ばっかり…やってないことも平気でしましたと言えます…観察項目分かりません…どうやって資格取れたの?まだ学生気分ですか?学校って何教えてるの?今どきの子だからって片付けたらいいですか?教えても無意味だし、パワハラと言われるから今日から言うの辞めます…勝手にどうぞ…メンタルこっちがやられるわ…
1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 40