投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:新人看護師に

紙の下に手を置いて申し送り聞いてたけどそんな状態で頭に入ってくるの?
後ろ振り向けばテーブルあるよね。
安定しないフニャフニャの状態でメモできるの?
申し送り舐めてんの?
入職してたてとかでもないよね?
もう一年立つよね?
なんで1日のスケジュールを覚えてないの?
もう何百回とバイタルの後はオムツと繰り返してるよね?
「何をするんですか?」じゃないよ
オムツ交換だよ!
腕を動かす患者。検温時は腕を押さえれば測れる
入職した時に教えたよね。入職して半年以上。
検温は何百回としてきたよね。とっくの昔に独り立ちできてたよね
「腕を動かすので私1人では測れません」
ん?じゃあ今までどうやって測ってたの?
まさか今までの体温は全部デタラメ?
今日のペアの先輩は優しいからチョロいと思った?
最近の新人に問題がないとは言いませんが、扱いが酷いのは間違いありません。

奴隷根性が骨の髄まで染みていた氷河期世代と同じ扱いをすれば反発はしますし、どんどん辞めるのは当たり前過ぎます。

そもそも、氷河期世代が異常な環境でマインドコントロール状態にありました。

新人のうちは病棟に出てくるだけでやっとなのは、皆さん経験済だと思います。

そこに課題やら毎日のように未経験の事が「これでもか」と押し寄せてもきます。

その課題も休日にこなす前提なので、気持ちが休まる暇もありません。

何よりも問題なのは、現場崩壊している中で「成長」を要求しているところなのかとも思います。

もちろん、挨拶すらロクにできずに不誠実さなどの問題は新人の側にもあります。

ですが、新人とは言え成人が人目も憚らず号泣する環境は異常です。

これが何十年も当たり前とされてきた事でもあります。

本人達には言いませんが、その異常さは氷河期世代の我々もよくわかっています。

その異常さが現在の現場崩壊につながっている事も。

「やりがい」や「使命感」のような精神論だけでは職業として成り立つ訳がありませんが、その事をこの業界全体が理解しているとも思えません。

せめて勤務外には気分転換くらいはさせてやりたいのですが、氷河期世代よりも上の看護部なんかはそれを許しません。

クソみたいな労働慣習や労働環境も、「みんな経験する事だから」で変えようともしない思考停止は、間違いなく業界を蝕んでいます。
臨機応変って言葉知ってるかな?
必ずスケジュール通りにいくとは限らないんだよ
スケジュール通りになってないならって指摘されてもw
貴方の場合はモンスターすぎて"指導"ではなく"お世話"と言われていますよ
まるで小学生を育てているみたいと言われてますよ
先輩によっちゃ小学生以下と言言われてますけどw
1ミリでも嫌だと思うとトイレに篭る
気に食わないと不機嫌になる、舌打ちする
小学生じゃないんだよ?
看護師以前に社会人としての常識がない
まずは社会人として育てたいかなければならない
社会人1年目以下だと言われてますよw
入職してもうすぐ一年経とうとしています
今だに経管栄養の業務の独り立ち許可をもらっていない
人によって成長速度は違うというけれど…あんたの場合はサボりまくった結果が今
ちょっとだけやる気出して流そうとして「独り立ちの許可が…」と言ったって「あ、もういいよ。こっちでしておくから」と言われる始末
もう遅いのよ。
うちは、やりたいと言えば喜んでやらせてくれる病棟
入職して半年過ぎ。もうすぐ一年
初めてシリンジを触りました
初めて薬液吸い上げしました
初めて点滴袋にルートを刺しました

普段からサボってるから今まで何もさせられなかった
本来は1ヶ月でマスターする業務を半年以上たった今でもマスターしておらず初歩の初歩の段階
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 53