この騒ぎでまた、独身者に負担がくる!!子供がいれば休めるのか?親を見ている独身者は対象にはならず。子供でも高齢の親でもかわりはない。抵抗力が低いのだから。理不尽すぎる!!独身者は、シフトの穴を埋めるためにいるのではありません!!
ふざけるな。こっちは、休み深夜準夜休み深夜日勤なんて勤務普通にしているのに、当直明けとか普通に有休とる。私たちは、有休年間多くて5日とかしかとれない。自分達は、20日近くの有休とりやがって。おまけに、災害訓練のあと、看護部長、副看護部長3人で対応した本部での活動、3人では無理とか言いやがって。できない、無理とか言う前にどうしたらできるか考えろ。あなた達が動けないと、看護師全員が動けないんだよ。ふざけるなー
上層部が現場をわからなくてどうすんの?口は出すけど助け舟は出さない。事なかれで面倒なことは改善に協力しない。 ドクターの方がよっぽど我々を理解してくれますよ。 こんなんだから優秀な方々が簡単に引き抜かれちゃうし、中堅がどんどんいなくなって若い子も育たないんですよ。数年前までは滅多に一年生辞めなかったのに、最近は毎年のように1年生辞めてますね。しかも新しい病院でうまくいってたりしてるそうですよ。 大丈夫ですか?